絶品♡キャラメルパウンドケーキ

しっとりした生地がやみつき!キャラメルの焦がし方によって味が変わりますが、私はしっかり焦がした方が風味があって好きです!
このレシピの生い立ち
幼い頃に作った思い出の味をリメイクしました。何回作ってもまた食べたくなる味です♪
絶品♡キャラメルパウンドケーキ
しっとりした生地がやみつき!キャラメルの焦がし方によって味が変わりますが、私はしっかり焦がした方が風味があって好きです!
このレシピの生い立ち
幼い頃に作った思い出の味をリメイクしました。何回作ってもまた食べたくなる味です♪
作り方
- 1
グラニュー糖を焦がしていきます。
- 2
全体に焦げた茶色になってきたら火から外し、温めておいた生クリームを加えます。素早く!
- 3
生クリームを混ぜた状態がこんな感じ。お好みで焦がし具合は調整して下さい!
このまま常温でしっかり冷まします。 - 4
オーブンを180度で予熱しておきます。
- 5
型に分量外のバターを塗っておきます。
- 6
バターとグラニュー糖を白っぽくなるまでホイッパーで良く混ぜます。
- 7
常温に戻した卵を少しずつ加えます。その都度よく混ぜて下さい!分離注意です。
- 8
卵を入れ終わったらしっかり粗熱が取れたキャラメルを入れます。
- 9
あらかじめ振るっておいた粉を3回に分けて入れる。その都度ゴムベラで下からすくい上げるように混ぜます。
- 10
型に入れていきます。中心を
くぼませて画像のようにします。 - 11
お好みでアーモンドスライスをのせます。
- 12
オーブンを170度に設定し直し、40分焼きます。
- 13
焼き上がりは型から出して冷まします。冷めたらラップをして一晩寝かせます。焼き立てを食べたくなりますが我慢です!
- 14
いい感じにしっとりとしています。少し冷凍してから切ると綺麗に切ることができますよ♪
コツ・ポイント
卵を生地に入れる時に分離させないこと!焼き上がりにブランデーを軽く表面に染み込ませるのもオススメです。1日寝かせるとほんのりお酒の香りがして美味です♪
似たレシピ
-
-
-
製菓衛生師のキャラメルパウンドケーキ♛ 製菓衛生師のキャラメルパウンドケーキ♛
しっとりずっしりなキャラメルパウンドケーキ。冷蔵庫で一晩寝かすことで、よりしっとりとなります。ぜひお試し下さい♛ ♛Kanaden♛ -
-
-
-
-
キャラメルマーブルパウンドケーキ キャラメルマーブルパウンドケーキ
プレーン生地と、ほろ苦いキャラメル生地のマーブルパウンド。キャラメルソースは生クリーム不使用なので、手軽に作れます☆ mocchi4141 -
キャラメルチョコチャンクパウンドケーキ キャラメルチョコチャンクパウンドケーキ
キャラメルソースのレシピは市販verと手作りver両方載せてます♪お好きな方で作ってください☆★生地自体は甘さ控えめっ 栄養士まま -
-
キャラメルバナナでアレンジ カトルカール キャラメルバナナでアレンジ カトルカール
しっとりとした焼き上がりです。甘さ控えめな生地に、キャラメル風味の胡桃がよく合います。(12月7日一部修正 kiska
その他のレシピ