ジンジャーポーク

ゆうぼー☆
ゆうぼー☆ @cook_40088662

生姜がいいアクセントになって美味しいです。

このレシピの生い立ち
角煮を夏バージョンにしてみました。

ジンジャーポーク

生姜がいいアクセントになって美味しいです。

このレシピの生い立ち
角煮を夏バージョンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 400〜450g
  2. 茹でてあるうずらの卵 1袋
  3. 玉ねぎ 1/3
  4. らっきょう 5個
  5. 生姜 1個
  6. らっきょの汁 大さじ3
  7. 大さじ5
  8. 醤油 大さじ6
  9. 麺つゆ 大さじ5
  10. 味醂 大さじ3
  11. 80cc

作り方

  1. 1

    生姜、らっきょうをみじん切りにし、玉ねぎをすりおろす。
    豚バラブロックを半分にきり、みじん切りした生姜を半分すりこむ。

  2. 2

    すりこんだ豚バラブロック肉を熱したフライパンに入れて、両面焦げ目が付くまで焼く。

  3. 3

    焼いている間に、水、酒、味醂、らっきょうの汁、残りの生姜、らっきょう、玉ねぎのすりおろしを鍋に入れる。

  4. 4

    3のタレに、焼いた豚バラを入れて、落としぶた(アルミホイル使用)し、煮込む。

  5. 5

    弱火にして30〜40煮込みタレが少なくなってきてたら火を止めて食べやすい大きさに切って盛り付けて完成。

コツ・ポイント

豚バラブロックを1.2回ひっくり返すと味が染み込みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうぼー☆
ゆうぼー☆ @cook_40088662
に公開
美味しいものを食べたり、飲んだり、作ったりするのが大好きです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ