揚げない!煮ない!麺つゆでなすの煮浸し

まぁ〜にゃん☆
まぁ〜にゃん☆ @cook_40116826

暑いから揚げたくない!煮たくない時短煮浸し。
レシピを少し変更&追記しました。
このレシピの生い立ち
暑いけどどーしても揚げ浸し食べたい✨
時短で作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なす 3本
  2. 麺つゆ 適量
  3. お好みで鰹節としょうが

作り方

  1. 1

    なすを3本切る。
    今日は乱切りにしました。
    半分に切ってもいいです!

  2. 2

    フライパンに少し多めに油を入れる。
    (これはちょっと入れすぎました。もっと少なくていいですょ〜!)

  3. 3

    揚げ焼きにします。
    たまにひっくり返して。

  4. 4

    焼いている間に、丼に氷と麺つゆを入れる。
    氷が溶けるので水は少なめ。
    水の代わりに水分を絞った大根おろしでもOK!

  5. 5

    焼けたらキッチンペーパーになすを取り出し油切り。

  6. 6

    油が切れたら熱いまま丼に!
    食べる頃には氷が溶けて味がしみます。
    最後に鰹節をかけて!
    しょうがを汁にといでも美味♡

  7. 7

    ☆2015.08.20☆
    つくれぽ10人ありがとうございます(^ ^)

  8. 8

    つくれぽでズッキーニやピーマンをプラスして頂いて方もいらっしゃいました!おいしそう!
    ちなみに大根おろしも美味しいよ✨

  9. 9

    大葉をプラスしてくださった方もいました。
    それからそれから!
    鰹節は是非山盛で(^ ^)いい味いい出汁、出します。

コツ・ポイント

お夕飯のおかず作りの一番最初に作ります!
そうすると‥!食べる頃には味がしみて冷たーい٩(ˊᗜˋ*)و

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁ〜にゃん☆
まぁ〜にゃん☆ @cook_40116826
に公開
小学5年生と6歳と2歳のママです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾面倒な行程が苦手!!時短、簡単で小学生でも作れる物を最近は息子と夕飯作りしてます。自分の記録用に載せている物がほとんどです。
もっと読む

似たレシピ