☆ヨーグルトメーカー DE ヨーグルト☆

LA☆MU
LA☆MU @cook_40159804

毎日、家族全員分のR1ヨーグルトを買うのは…。ヨーグルトメーカーさえあれば、牛乳&R1ヨーグルト一本分だけで家族大満足!
このレシピの生い立ち
美意識の高いお友達から、ヨーグルトの作り方を教わり、日々ヨーグルト生活を楽しみつつ、腸活☆美活してます。

☆ヨーグルトメーカー DE ヨーグルト☆

毎日、家族全員分のR1ヨーグルトを買うのは…。ヨーグルトメーカーさえあれば、牛乳&R1ヨーグルト一本分だけで家族大満足!
このレシピの生い立ち
美意識の高いお友達から、ヨーグルトの作り方を教わり、日々ヨーグルト生活を楽しみつつ、腸活☆美活してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳一本分
  1. 牛乳(無調整) 1000ml
  2. R1ヨーグルト(ドリンクタイプ) 1本
  3. 苺(お好きなトッピング) 適量

作り方

  1. 1

    牛乳(無調整の牛乳)
    R1ヨーグルト(ドリンクタイプ)

  2. 2

    牛乳を横にして、500W→1分レンチン!
    コレを、各面繰り返す。

  3. 3

    R1ヨーグルトも軽くチンしておく。
    常温位になっていればOK!

  4. 4

    レンチンした牛乳から、100ml抜く。

    900mlになった牛乳パックの中へ、温めたR1ヨーグルトを静かに注ぎ込む。

  5. 5

    牛乳パックの開け口に軽くラップをかぶせて、輪ゴムで留めておく。

    開け口をしっかり手で押さえながら上下左右優しく動かす。

  6. 6

    ヨーグルトメーカーに入れて待ちましょう。

    ☆夏場は約8時間位
    ☆冬場は約10時間位。

  7. 7

    出来あがったらパックのまま、冷蔵庫へ入れて冷やしておく。

  8. 8

    冷えたらお好みのフルーツや、フルーツソースをトッピング!

    ☆市販のアロエとかもGOOD!

コツ・ポイント

☆牛乳は必ず無調整の牛乳で!
☆ヨーグルトメーカーに入れるまえに、牛乳&R1ヨーグルトを温めないと、ヨーグルトが固まらないトロトロな感じになってしまう。
☆牛乳パックの開け口は、衛生的に注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LA☆MU
LA☆MU @cook_40159804
に公開
気まぐれ☆Kitchen☆
もっと読む

似たレシピ