にんじん入り切干大根と白滝と豚小間の煮物

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

にんじん入りの切干大根を始めて使ってみました。白滝と豚小間を加えすき焼き風味にしました。ご飯にのせて食べたら美味しかった
このレシピの生い立ち
スーパーでにんじん入りの切干大根を見つけたので買い、白滝と豚小間と一緒に煮つけました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

にんじん入り切干大根2袋分
  1. にんじん入り切干大根(25g) 2袋(50g)
  2. 戻すぬるま湯 適量
  3. 洗う水 適量
  4. 白滝(160g入り) 1袋
  5. 茹でる水 適量
  6. 豚小間切れ肉 150g
  7. えのき 3分1束
  8. オリーブ 小さじ1
  9. 味付
  10. 2~2.5C
  11. 和風だし(顆粒) 4g
  12. 大さじ1、5
  13. みりん 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ2
  15. 濃口醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    今回の材料です。にんじん入り切干大根は2袋(50g)使いました。

  2. 2

    今回使ったにんじん入り切干大根です。
    (1袋25g入りです。)

  3. 3

    切干大根は良く洗い、ぬるま湯に10分つけ戻します。

  4. 4

    3が10分経ったらザルにあけ水気を絞り好みの長さに切ります。

  5. 5

    白滝は好みの長さに切ります。鍋にお湯を入れ沸騰させ2~3分茹でアク抜きをします。2~3分茹でたらザルにあけ湯分を切ります

  6. 6

    豚小間肉は大きいところがあれば一口大に切ります。えのきは石づきを切り取り3等分に切ります。

  7. 7

    フライパンにオリーブ油をひき豚小間肉を炒めます。

  8. 8

    豚小間肉が白くなっら4の切干大根を加え炒めます。

  9. 9

    8で切干大根に油がなじんだら白滝としめじをくわえます。
    加えたら水・酒・みりん・砂糖・だしを加え5~6分煮ます。

  10. 10

    5~6分煮たら醤油を加え15分位煮ます。

  11. 11

    煮ながら味を調整していきます。
    煮汁が半分位になったらできあがりです。

  12. 12

    皿に盛り付け完成です。
    多く作ったので冷めて味がしみ込んだ切干大根も美味しい!

コツ・ポイント

10で醤油を加えてから15分煮ましたが、煮る時間は好みの硬さで調整して下さい。
温かいご飯にのせ、丼ぶりにして食べても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ