お漬物で♪さっぱり♪七草がゆ

(‾(工)‾)☆ @cook_40175016
お塩とお醤油の代わりに
お漬物の旨みで ぐっと美味しく♪
ちょっと酸味や辛味のあるお漬物が おすすめ
このレシピの生い立ち
お塩で物足りず、お醤油も入れたけど 何か物足りなかった一杯目。二杯目に 冷蔵庫にあった醤油漬けを入れたら、美味しいー♪来年のための覚書き☆
醤油漬けは、いただきものの山形青菜。
山形の特産品なんだそうです(*´︶`*)
お漬物で♪さっぱり♪七草がゆ
お塩とお醤油の代わりに
お漬物の旨みで ぐっと美味しく♪
ちょっと酸味や辛味のあるお漬物が おすすめ
このレシピの生い立ち
お塩で物足りず、お醤油も入れたけど 何か物足りなかった一杯目。二杯目に 冷蔵庫にあった醤油漬けを入れたら、美味しいー♪来年のための覚書き☆
醤油漬けは、いただきものの山形青菜。
山形の特産品なんだそうです(*´︶`*)
作り方
- 1
炊飯器に お米を1合分 用意する。
水位は 全がゆに合わせる。 - 2
七草を洗い、根菜は 皮をむく。
5㎜位に サイズを合わせて切ったら、炊飯器の中へ。 - 3
お米を浸水させたら、おかゆモードで 炊飯スタート!
- 4
炊飯が終わったら、軽く混ぜて お椀によそり、お漬物を加えて完成。
のせても、混ぜても、お好みで☆
コツ・ポイント
根菜は 5㎜角に。それ以外は 5㎜幅に。
葉の部分は 細かく刻み過ぎず、5㎜幅くらいに 切るのみで OK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ペロッと食べられる!中華風の七草粥 ペロッと食べられる!中華風の七草粥
ちょっとクセのある七草。我が家では毎年中華風にして美味しく食べてます(^w^)七草無しで、普通の中華粥でも美味しいですまめこ。。
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669825