離乳食手づかみにいい!のりポテト焼き☆

かむここあ。
かむここあ。 @cook_40147596

離乳食の手づかみ期は野菜スティック?おにぎり?レパートリーを簡単に増やしたいと思う方に自然のまま美味しいおやきを☆
このレシピの生い立ち
ハッシュドポテトを作ろうとしてそこから息子のおかずもちょいと作れるかなーと思い、家にあるもので作ってみました!

離乳食手づかみにいい!のりポテト焼き☆

離乳食の手づかみ期は野菜スティック?おにぎり?レパートリーを簡単に増やしたいと思う方に自然のまま美味しいおやきを☆
このレシピの生い立ち
ハッシュドポテトを作ろうとしてそこから息子のおかずもちょいと作れるかなーと思い、家にあるもので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    じゃがいもをみじん切りにし、耐熱皿に移しふわぁっとラップをかけて600wで5分温める。(柔らかくなるまで追加でチン!)

  2. 2

    のりをハサミで細かく切る! キッチンバサミでこうして切るとやりやすいです。

  3. 3

    じゃがいもにのりを入れて潰しながらまぜまぜ‥ 調味料は一切使わずそのままの味で!

  4. 4

    滑らかになったら500円玉くらいにして、油を引かずに!!!フライパンで少し焦げ目が付くまで焼く。

  5. 5

    そのまま冷まして手づかみでどうぞ! 冷凍もできますよ(´・ω・`)

コツ・ポイント

月齢に合わせて潰し加減を変えてみるといいですよ(*–`ω´–*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かむここあ。
かむここあ。 @cook_40147596
に公開
ほんわか簡単料理、目指してます。
もっと読む

似たレシピ