ふ~わふわ肉団子の煮込み♪

N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ
N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ @cook_40021366

おからと玉ねぎを使ってフワッフワのとろける様な肉団子に♪肉の食感を楽しみたい時はFPの途中で肉を投入するといいですよ!
このレシピの生い立ち
玉ねぎとおからを使ったらフワフワの肉団子が出来るのでは??と思い…

ふ~わふわ肉団子の煮込み♪

おからと玉ねぎを使ってフワッフワのとろける様な肉団子に♪肉の食感を楽しみたい時はFPの途中で肉を投入するといいですよ!
このレシピの生い立ち
玉ねぎとおからを使ったらフワフワの肉団子が出来るのでは??と思い…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ●お好みの部位の豚肉 150g
  2. おから 50g
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. (M) 1個
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ●塩 小さじ1/2
  7. ●こしょう 少々
  8. お好みの野菜(今回の野菜は)
  9. にんじん 30g(短冊切り)
  10. たけのこ 1/4ヶ
  11. チンゲンサイ 1束(束ごと縦に4CUT)
  12. しめじ 1/2袋
  13. 調味料
  14. 200㏄
  15. トリガラの素 小さじ1
  16. しょう油 小さじ2
  17. オイスターソース 小さじ1/2
  18. お酒 大さじ1
  19. こしょう 少々
  20. 水溶き片栗粉
  21. 片栗粉 小さじ1
  22. 小さじ2
  23. ※仕上げのごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●の材料をFPにいれてタネを作る。入れる順番は玉ねぎ→おから→卵→調味料→肉
    必ず玉ねぎを一番下、肉を一番上にして下さい

  2. 2

    ①をボール状に丸めます。今回はちょっと大きめだったので18個できました。お好みの大きさに♪

  3. 3

    170℃の油でこんがりと揚げます。
    この段階でもしナマになっても(中心に火が通って無くても)後で煮込むので大丈夫。

  4. 4

    ☆の野菜をサラダ油大1で軽く炒め、水、調味料を加えます。

  5. 5

    フツフツと沸いたら、③の肉団子を加えて煮汁が1/3ぐらいになるまで煮込む。

  6. 6

    一旦火を止め★の水溶き片栗粉を加え混ぜ、火をつけ2~3分キチンと火を入れる事によって冷めてもトロミが崩れる事はありません

  7. 7

    最後に、ごま油を入れ混ぜて出来上がり♪

  8. 8

    玉ねぎの水分によって②の肉団子丸めがやりづらい時もありますが、その時はおからを多めに入れて調節してもいいかも。

コツ・ポイント

チンゲンサイの軸は切ってね
玉ねぎを摩り下ろす事でフワフワ感に…♪
⑧で、多少柔らかい方が食べた時にフワフワになります。
★手捏ねする時は、挽き肉に替え玉ねぎは摩り下ろしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ
に公開
料理やお菓子を作るの大好きなんです♪      いろ~んなレシピを紹介していきたいと思っています♪             
もっと読む

似たレシピ