生姜入り♪とりごぼう混ぜごはん

kananmog
kananmog @cook_40141945

炊き込まないのでとりがジューシー!甘めのだしを生姜がひきしめてくれます。
このレシピの生い立ち
たきこみのとりめしは個人的にとりが好きじゃない…まぜてみよう。と思いました。ごはんは白米でも玄米でも美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. とりもも 1枚(250~300g位)
  2. ごぼう 1.5本
  3. にんじん 1/3本
  4. えのき 1/2袋
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ3
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ガラスープ(顆粒) 大さじ1/2
  10. 生姜 1/4かけ位
  11. ゴマ お好み

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにし、にんじんと生姜は千切り、えのきは二等分、とりもも肉は一口大に切ります。☆は合わせておきます。

  2. 2

    フライパンに少し油をひいてとり肉を炒め、ごぼう、人参、生姜、えのきを入れ、☆を合わせたものを入れて弱めの中火で煮ます。

  3. 3

    2の水分がほぼなくなったら火を止め、あら熱をとったものとゴマを炊きたてごはんにまぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

簡単なので特にありません…!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kananmog
kananmog @cook_40141945
に公開
ぼちぼちアップしていけたらな~と・・がんばります^^
もっと読む

似たレシピ