トマトと豆腐の中華スープ

popokko123 @cook_40111623
とろみがあるので冷めにくく寒い冬に嬉しいスープです。トマトがたっぷり入っているので夏でもさっぱり食べられます
このレシピの生い立ち
中華料理店でセットとして付いていたスープがとても美味しく家でも作りたいと思ったのがきっかけです
トマトと豆腐の中華スープ
とろみがあるので冷めにくく寒い冬に嬉しいスープです。トマトがたっぷり入っているので夏でもさっぱり食べられます
このレシピの生い立ち
中華料理店でセットとして付いていたスープがとても美味しく家でも作りたいと思ったのがきっかけです
作り方
- 1
鍋に1,000㏄の水を入れ沸かす
- 2
トマトと豆腐を5㎜角に切り 1の鍋に入れる
トマトの種も全部入れます - 3
鶏がらスープの素を入れ、塩こしょうで味を整える
- 4
3のスープが沸いているのを確認してから溶き卵を入れる
※お玉でスープに流れを作った中に入れる - 5
ここでもスープが沸いているのを確認した後、水溶き片栗粉を入れよく混ぜる
- 6
とろみがついたら完成です
好みでねぎとゴマをトッピング
コツ・ポイント
豆腐は絹ごしの方が喉越しが良いです
卵や水溶き片栗粉を入れる時は必ずスープが沸騰してる中に入れてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろ♡トマトの中華とろみスープ♡ とろとろ♡トマトの中華とろみスープ♡
とろみをつけた、トマトと卵の簡単中華スープ♬トマトの酸味もおいしいっ(*^_^*)寒い冬に、ポカポカあたたまる一品♡ rankitchen -
本格中華!とろとろ卵とトマトの甘酢スープ 本格中華!とろとろ卵とトマトの甘酢スープ
いつも冷蔵庫にあるトマトと卵で材料に困った時のお助けスープ。とろみのあるスープなので、寒い時期は身体の中から温まりますよ 大川あつ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674014