にんにくスタミナカレー

食欲がない!スタミナをつけたい!でも料理するときに暑いのはやだ!そんな時はこれに限ります♡*。゚
このレシピの生い立ち
暑いけどカレーが食べたい!でも、火の前に立つのが暑くてしんどいなぁと思っていた時に作ったカレーが好評で我が家の人気メニューになりました\( ´ω` )/
安上がりでスタミナもつき簡単短時間な一石何鳥!?料理です*.+゚
是非試してください♪
にんにくスタミナカレー
食欲がない!スタミナをつけたい!でも料理するときに暑いのはやだ!そんな時はこれに限ります♡*。゚
このレシピの生い立ち
暑いけどカレーが食べたい!でも、火の前に立つのが暑くてしんどいなぁと思っていた時に作ったカレーが好評で我が家の人気メニューになりました\( ´ω` )/
安上がりでスタミナもつき簡単短時間な一石何鳥!?料理です*.+゚
是非試してください♪
作り方
- 1
材料
- 2
にんにく切り方は自由です。写真のように切っても、みじん切りでもまるまる入れても美味しいです。
- 3
にんにくの芽はざっくり5cm程度に切っておいてください。
- 4
鍋にオリーブオイルを入れ火をかける前に、にんにくを入れ弱火~中火で油に香り付けをしてください。
- 5
にんにくが半分ほど炒まってきたら、牛豚ミンチを入れます。
- 6
牛豚ミンチが赤身が半分ほどになったら、にんにくの芽を入れてください。
- 7
焦がさないように注意して、牛豚ミンチに火が通ったらお水を入れてください。
- 8
沸騰したらアクを取り、弱火~中火で5分程煮込みます。
- 9
いったん火を止めて、ルーを割り入れて溶かしてください。
- 10
最後に弱火でかきまぜながら、とろみがついたら出来上がりです!
コツ・ポイント
にんにく、牛豚ミンチを焦がさないようにしてください(*^^*)
我が家では隠し味にローリエ、ナツメグパウダー、クミンパウダー、ウスターソース、粉コーヒーを入れてます。
色々入れてご家庭の味にしてください.:*♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
煮込5分でも美味しい☆なすミートカレー 煮込5分でも美味しい☆なすミートカレー
時間がないときには素早く☆あるときはゆっくり作ります。しっかり味でナスが美味しい♬粉チーズをかけて召し上がれ~マロン02
-
その他のレシピ