なすとセロリとじゃこのポン酢炒め

カナエポン @cook_40187015
セロリ嫌いでも食べれる簡単な1品!
ゴマ油とポン酢でご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれて、セロリが苦手だった私も家族もこのレシピのおかげで食べれるようになりました!
なすとセロリとじゃこのポン酢炒め
セロリ嫌いでも食べれる簡単な1品!
ゴマ油とポン酢でご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれて、セロリが苦手だった私も家族もこのレシピのおかげで食べれるようになりました!
作り方
- 1
セロリを食べやすい大きさに切ってお皿に入れておく。
- 2
なすは1cm幅くらいに輪切りか、大きめのなすならさらに半分に切る。
- 3
サラダ油を入れて、強火でなすを4分ほど炒める。
- 4
中火にして、ゴマ油とちりめんじゃことポン酢を入れて1、2分ほど煮る。
- 5
お皿のセロリの上に乗せて完成。
コツ・ポイント
セロリは炒めない方が、熱々のなすを乗せることで、セロリがほどよくしんなりしつつシャキシャキ感も残ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18675847