14歳が作った簡単ヘルシーハンバーグ

15歳さき
15歳さき @cook_40175854

ヘルシーだけどジューシーなハンバーグでご飯に合うおかずです
このレシピの生い立ち
むしょうにハンバーグが食べたかったので作りました!笑

14歳が作った簡単ヘルシーハンバーグ

ヘルシーだけどジューシーなハンバーグでご飯に合うおかずです
このレシピの生い立ち
むしょうにハンバーグが食べたかったので作りました!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 牛肉ミンチ 120g
  2. 豆腐 4分の1
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ピーマン 一個
  5. バターかマーガリン 小さじ1
  6. ナツメ 少々
  7. パン粉 大さじ3
  8. 塩、こしょう 少々
  9. 牛乳 大さじ1
  10. とろけるチーズ 2枚
  11. マーガリンかバター 大さじ1
  12. ◎ウスターソース 大さじ2
  13. ◎ケチャップ 大さじ1
  14. ミニトマト 好きなだけ
  15. 30㏄
  16. 片栗粉 小さじ半分

作り方

  1. 1

    玉ねぎとピーマンをみじん切りにして、ボウルにミンチ肉と豆腐と卵とパン粉とみじん切りにした玉ねぎとピーマンを入れて混ぜる

  2. 2

    混ぜたら、塩こしょうと、ナツメグと牛乳とマーガリンを入れてさらに混ぜる

  3. 3

    混ぜたら、ハンバーグの生地を四等分にし、チーズをハンバーグの中に入れられるくらいの大きさに折り曲げる

  4. 4

    ハンバーグの生地の一等分を手にとり、ハンバーグの形に整え、折り曲げたチーズを乗せる

  5. 5

    チーズを乗せたその上にハンバーグの生地の一等分をまたり、チーズを包み込むようにしてハンバーグの形を整える

  6. 6

    もう一つも同じようにして、ハンバーグをつくる

  7. 7

    フライパンにバターをひき、温まったらハンバーグを入れる
    焼き色が付いてきたらひっくり返してまた焼き色が付くまで焼く

  8. 8

    両面焼き色がついたら、ふたを閉めて蒸し焼きにする

  9. 9

    蒸し焼きにして、中まで火が通ったら、お皿に盛りつける

  10. 10

    ソースの作り方
    材料の◎を全部フライパンに入れて火にかけ、とろみがつくまで煮る

  11. 11

    ハンバーグを盛りつけた上にソースをかける

コツ・ポイント

ハンバーグの生地の中にバターを入れることで、ジューシーになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
15歳さき
15歳さき @cook_40175854
に公開
高校も決まったので、たくさん料理して投稿したいと思います!つくれぽ待ってます!
もっと読む

似たレシピ