さつまいも&りんごタルト

なみたつ
なみたつ @cook_40048060

面倒に思えますが、生地を作って休ませてる間にりんご、カスタード、スィートポテトを用意
生地を焼いたらのせるだけ♪
このレシピの生い立ち
らぽっぽに挑戦(笑)
普段のスィートポテトにりんごフィリングを合わせて
タルトにのせてみました。

さつまいも&りんごタルト

面倒に思えますが、生地を作って休ませてる間にりんご、カスタード、スィートポテトを用意
生地を焼いたらのせるだけ♪
このレシピの生い立ち
らぽっぽに挑戦(笑)
普段のスィートポテトにりんごフィリングを合わせて
タルトにのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型
  1. タルト生地
  2. バター 50g
  3. 卵黄Lサイズ 1個
  4. 小麦粉 120g
  5. グラニュー糖 30g~40g
  6. アーモンドプードル 20g
  7. りんごフィリング
  8. りんご 2段にするなら 大4個~5個
  9. グラニュー糖 70g
  10. バター 30g
  11. カスタードクリーム
  12. 全卵 Lサイズ1個
  13. 薄力粉 大さじ1
  14. 砂糖 50g
  15. 牛乳 200cc
  16. スィートポテト
  17. さつまいも 300g程 1本
  18. 三温糖 40g
  19. バター 30g
  20. 卵黄 1個
  21. カスタード用の牛乳はお湯200ccにスキムミルク大さじ3を溶かして代用できます。
  22. スィートポテトを伸ばしてペースト状にする際にもカスタードと同じ要領でスキムミルクで代用できます。

作り方

  1. 1

    生地作り

    バターは室温に置いて柔らかくしておく。薄力粉とアーモンドプードルを2回ふるっておきます。

  2. 2

    ボウルに砂糖、バターを入れ混ぜ、混ざったら卵黄を加え更に混ぜる。

  3. 3

    薄力粉を混ぜひとまとめにしてラップで包み冷蔵庫で2時間程休ませます。

  4. 4

    りんごフィリング

    りんごを好きな大きさで等分に切り鍋に入れグラニュー糖を振りなじませて中火で火をいれる。

  5. 5

    水分が出てきたらバターを入れて5分ほど煮る。煮詰める感じで水分がなくなるまで煮詰め火を止めてそのまま冷ましておきます。

  6. 6

    カスタード

    鍋で卵と砂糖を混ぜ、薄力粉を加えて中火で絶えず混ぜながら牛乳を少しずつ入れてのばします。

  7. 7

    混ぜ続けてとろみがついたら火からおろします。

    型にバターを塗って冷蔵庫へ入れておきます。

  8. 8

    オーブンを余熱しておきます。

  9. 9

    スィートポテト

    お芋は何でもいいと思います。
    皮をむいたさつまいもを輪切りにして水にさらしアクを抜きます。

  10. 10

    鍋に水を入れさつまいもに串を刺して通るようになったらお湯を捨て、さつまいもを鍋に戻し粉ふきにします。

  11. 11

    すりこぎor木べらで潰し砂糖を加えます。

  12. 12

    混ざったらバターを入れ更に混ぜます。

  13. 13

    卵黄も入れ混ぜます。ペースト状が好きな方は牛乳でちょっと伸ばしてみてもいいかもしれません。

  14. 14
  15. 15

    生地を冷蔵庫から出しラップを広げ上からもラップをかけ麺棒で型に合わせて伸ばします。空気穴開けます。

  16. 16

    型に生地を広げ重石をのせ15~20分焼き、石を外し様子を見ながら15分ほど焼きます。
    焼けたら冷ましておきます。

  17. 17

    生地は型に入れたままです。力を入れすぎるとタルトが割れてしまいます。

  18. 18

    スィートポテトを一番下にしてみました。ゴムべらで塗り込むように敷き詰めます。固すぎる時は火にかけ牛乳で延ばしてください。

  19. 19

    残った芋はスィートポテトに。形が雑ですがこれに卵黄を塗って焼くとスィートポテトです

  20. 20

    お芋の上にりんごをのせます。見栄えの悪いりんごをのせてます(笑)22のように並べた方が食べやすいです。

  21. 21

    その上にカスタードをのせます。

  22. 22

    その上に見栄えの良いりんごをのせます。
    冷蔵庫でちょっと休ませたら出来上がりです。

  23. 23

    見えにくい写真ですがおいしくできました♪できてすぐカットするとひび割れます。1日おくか冷蔵庫で3h~おいたらいいかもです

  24. 24

    切ってみて思った事。りんごはコレより長さ半分に切ってキレイに並べたら切りやすく食べやすいと思います。

  25. 25

    20の行程でりんごが足りなさそうだったので縦に並べてますが21の行程のように2段にしたら切りやすいし食べやすいと思います

  26. 26

    さつまいもバージョンです。スィートポテトとカスタードを敷き詰めカットして茹でたさつまいもを乗せ20分程焼いてます。

  27. 27

    仕上げになかない粉糖を振って出来上がりです。

  28. 28

    紫いもとカスタードバージョンです。

  29. 29

    おいもペーストの上にカスタードのせます

  30. 30

コツ・ポイント

カスタードとりんごだけでもいいし、スィートポテトにさつまいもをコロコロのせてさつまいもタルトもOK
かぼちゃもいける!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なみたつ
なみたつ @cook_40048060
に公開
料理もお菓子作りも大好き♪レパートリーが増えたらいいなぁ^^きのこ大好きなのできのこ料理が多いです(笑)
もっと読む

似たレシピ