離乳食後期シーチキンとシラスの炊込みご飯

☆海姫☆ @cook_40123776
炊飯器で作れて子供がパクパク食べてくれますよ!
このレシピの生い立ち
市販の離乳食のレトルトパウチを参考に作ってみました!
離乳食後期シーチキンとシラスの炊込みご飯
炊飯器で作れて子供がパクパク食べてくれますよ!
このレシピの生い立ち
市販の離乳食のレトルトパウチを参考に作ってみました!
作り方
- 1
出汁は顆粒の物でもok!でも今回は時間があったのでカツオ、昆布、煮干しで取りました!
- 2
米に出汁、戻し汁、しょうゆを入れ30~1時間位置く。
- 3
野菜類は好きな様にカット。
戻した乾燥椎茸は軽く細かくする。 - 4
材料を全て釜に投入しスイッチオン!
- 5
器に盛り付け完成!
コツ・ポイント
出汁は顆粒でも良いですが出汁取ったら子供がパクパク率高いかも。(出汁を取ったら必ず冷ましてから米に入れる!)今回は別にしてますが出汁を取る時に乾燥椎茸入れたら一石二鳥!
ご飯の硬さを変えると離乳食中期にも対応可能。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期】かぼちゃとツナの炊込みご飯 【離乳食後期】かぼちゃとツナの炊込みご飯
あまりお粥を食べてくれなかった娘が、パクパク食べるようになりました!野菜とタンパク質も摂れます(^^) まみむめまみぃ -
-
-
簡単離乳食☆後期☆鶏ささみ炊き込みご飯 簡単離乳食☆後期☆鶏ささみ炊き込みご飯
お好みのだしと鶏で、調味料不要!市販の離乳食の炊き込みご飯の味がおうちでも簡単に炊飯器でできる。冷凍できてとても便利 343mama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18677345