失敗しない!まろやかゴーヤチャンプルー☆

おののけ姫
おののけ姫 @cook_40178433

ゴーヤの苦味が気にならない、まろやかな味のゴーヤチャンプルーです。マヨネーズでまろやかな味わいになります。

このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な人でも食べやすいように作ってみようと思った。手早く作りたかったので豆腐は使用しておりません。

失敗しない!まろやかゴーヤチャンプルー☆

ゴーヤの苦味が気にならない、まろやかな味のゴーヤチャンプルーです。マヨネーズでまろやかな味わいになります。

このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な人でも食べやすいように作ってみようと思った。手早く作りたかったので豆腐は使用しておりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚もも薄切り肉 6枚
  3. しめじ 1/2房
  4. 蟹かまぼこ 6本
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. 塩と胡椒 少々
  8. 醤油 大さじ1と1/2
  9. マヨネーズ 大さじ1
  10. 2個
  11. 鰹節(飾り用) 適量
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    下準備→ゴーヤは3mm厚に切ったら塩を振り5分おく。5分後、更に5分間下茹でし、湯切りする。
    豚肉は塩胡椒で下味をつける

  2. 2

    フライパンに油をひき中火で豚肉を炒め、色が変わったら①のゴーヤ、しめじを入れ強火にし酒を振って鶏ガラスープの素を入れる。

  3. 3

    次に裂いた蟹かまぼこ、マヨネーズを入れ絡め合わせ、塩胡椒を振り、醤油を回しかける。(ここまで強火)

  4. 4

    中火にし、最後に溶いた卵を回しかけて混ぜ合わせ、卵に火が通ったら出来上がり。
    鰹節をかけて完成!

コツ・ポイント

ゴーヤは塩を振ってそのまま下茹ですることで苦味も消える&炒める時間も削減出来るのでその作業は忘れずに!マヨネーズが隠し味です。手早く炒め合わせましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おののけ姫
おののけ姫 @cook_40178433
に公開
家族には毎日手作りの料理を食べてもらえるよう忙しい主婦でも簡単に作れる料理を勉強中です。
もっと読む

似たレシピ