ホームメイドクッキー☆黒糖きな粉

ホットケーキミックスで作るサクサク軽い食感のクッキー☆中心に入れた黒糖きな粉とクルミが香ばしい。素朴な甘さに仕上げて♪
このレシピの生い立ち
★夏休みなのでお子さまと一緒に作れるようなクッキーを考えました♪
★うちの子は泥だんご作るのが好きだったので、コロコロ丸めるのは楽しいんじゃないかと。生地の手触りもすごく良いです。
★生地にはあえてお砂糖を使わず、中のきな粉を引き立てて。
ホームメイドクッキー☆黒糖きな粉
ホットケーキミックスで作るサクサク軽い食感のクッキー☆中心に入れた黒糖きな粉とクルミが香ばしい。素朴な甘さに仕上げて♪
このレシピの生い立ち
★夏休みなのでお子さまと一緒に作れるようなクッキーを考えました♪
★うちの子は泥だんご作るのが好きだったので、コロコロ丸めるのは楽しいんじゃないかと。生地の手触りもすごく良いです。
★生地にはあえてお砂糖を使わず、中のきな粉を引き立てて。
作り方
- 1
きな粉、黒糖、塩を合わせた中に豆乳を少しずつ加えて練る。
手で丸められるぐらいになったら、刻んだクルミを加えて混ぜる。 - 2
16等分にして丸め、乾燥しないようラップをかけておく。
- 3
ホットケーキミックス、卵、溶かしバターをボウルに入れて混ぜ、ほろほろになったら手でまとめる。
- 4
フィリング同様、16等分して丸めておく。
- 5
丸めた生地を手のひらにのせて薄く延ばし、フィリングを包む。
- 6
綴じ目はしっかり閉じておく。
- 7
綴じ目を下にして、厚みが1cmぐらいになるよう手でやさしく押さえる。
- 8
オーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃に予熱したオーブン中段で17分ほど焼く。
コツ・ポイント
★手順1…一度に豆乳を全部加えると柔らかくなり過ぎることもあるので、様子を見ながら加えます。
★乾燥しないよう生地とフィリングにはラップをかけ作業するものだけを取り出します。
★焼き時間は目安です。こんがりキツネ色になるまで焼いてください。
似たレシピ
その他のレシピ