アメリカ ベークドポテトスープ

MaddyLilly
MaddyLilly @cook_40048427

アメリカのレストランで付け合わせとしてよく出るベークドポテト。その材料・トッピングをそのままスープに!冬にお勧めの一品
このレシピの生い立ち
友人の母にご馳走になったスープを、自分でアレンジしました。
材料や手順が多く面倒に見えますが、細かく書いているだけなので、作業自体はとても簡単です。じゃがいもをオーブンに入れれば、その間に他の作業が出来るので、そんなに時間はかかりません

アメリカ ベークドポテトスープ

アメリカのレストランで付け合わせとしてよく出るベークドポテト。その材料・トッピングをそのままスープに!冬にお勧めの一品
このレシピの生い立ち
友人の母にご馳走になったスープを、自分でアレンジしました。
材料や手順が多く面倒に見えますが、細かく書いているだけなので、作業自体はとても簡単です。じゃがいもをオーブンに入れれば、その間に他の作業が出来るので、そんなに時間はかかりません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 大3~4個
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. セロリ 1本
  4. ベーコン 1パック (6~7枚)
  5. 牛乳 3カップ
  6. チキンブイヨン (または水+キューブのコンソメ) 3カップ (2個)
  7. にんにく 1かけ
  8. 小麦粉 大さじ3
  9. バター 大さじ1
  10. ローリエ 1枚
  11. バジル、オレガノ、タイムなどお好みのドライハーブ 少々
  12. チェダーチーズ (トッピング) お好みで
  13. 小口ねぎ長ネギ、またはチャイブ(トッピング) お好みで
  14. 生クリーム (オプション) 50~100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、ナイフなどで切り込みを数か所入れ(こうしないと爆発します!)200度のオーブンで45分ほど焼く。

  2. 2

    フォークなどで刺して、中まで焼けていたらオーブンから取りだし、冷ましてから皮をむき、さいの目に切る。

  3. 3

    2.補足
    もし皮がむけづらい場合は、縦半分に切ってスプーンでくり抜くと簡単(皮と実の間の香ばしい部分を逃さない様に)

  4. 4

    その間に…
    鍋にサラダ油小さじ1を加え、小さく切ったベーコンを中ー弱火でじっくりいため、カリカリにする。

  5. 5

    カリカリになったら、ベーコンから出た油小さじ1を鍋に残し、あとは皿にあけ、キッチンペーパーなどで油を切る。

  6. 6

    同じ鍋にみじん切りにしたニンニク、玉ねぎ、セロリを順に加え、しんなりするまでよくいため、塩・胡椒して味を整える。

  7. 7

    バターを加え、溶けたら小麦粉を入れて、野菜をコーティングし、粉っぽさがなくなったらチキンブイヨンを少しずつ入れてのばす。

  8. 8

    一煮立ちしたらアクを取り、牛乳・じゃがいも・ハーブ類を加え、15分ほど弱火で煮込む。

  9. 9

    8.補足
    味見をし、うすかったら塩胡椒、濃かったら牛乳を足すなど微調整する。生クリームを加えコクを出す。

  10. 10

    トッピングのベーコン、チーズ、ねぎを上にのせ、黒胡椒をふって完成!

コツ・ポイント

ベークドポテト(Baked potato)スープなので、じゃがいもはオーブンで焼くのが一番おいしいです。時間のない方は、電子レンジや皮をむいてゆでても出来ますが、オーブンで焼いた香ばしいじゃがいもがこのスープのおいしさの決め手です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MaddyLilly
MaddyLilly @cook_40048427
に公開
在米10年。ブルックリン在住。主にアメリカで学んだ味、手に入る材料で作れるレシピですが、NYでは和食の素材も普通に売っているので、これからは和食などにも分野を広げていきたいなと思います。狭いNYのアパートの窓辺でバジルと紫蘇を大事に育てています(笑)Welcome!
もっと読む

似たレシピ