はやとうりと鶏のすき焼き煮

まぁくんまま
まぁくんまま @cook_40117857

”はやとうり”って初めて使った。
でもやわらかくっておいしかった♪
このレシピの生い立ち
ママ友からはやとうりを分けてもらったので。
初めての食材やったけど、味が染みたらおいしいやろうと
思ったので。

はやとうりと鶏のすき焼き煮

”はやとうり”って初めて使った。
でもやわらかくっておいしかった♪
このレシピの生い立ち
ママ友からはやとうりを分けてもらったので。
初めての食材やったけど、味が染みたらおいしいやろうと
思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かしわ鶏肉もも 1枚
  2. 白菜 1/4カット
  3. 白ネギ 1本
  4. はやとうり 2個
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りに、ねぎは斜め切り。
    かしわは食べやすい大きさに切る。
    (から揚げ用などを使ってもいいかも)

  2. 2

    はやとうりは皮をむき、白い種をとって3センチ幅に切り
    お湯で5分ほど下ゆでする。

  3. 3

    フライパンに薄く油をひき、かしわを焼く。
    軽く焼き色がついたら、ねぎとはやとうりを入れて軽く焼く。

  4. 4

    ★の調味料と白菜を入れ、ふたをして弱めの中火で2~3分煮る。
    味が染みたら完成!!

コツ・ポイント

はやとうりの皮むきは素手でやらずに手袋をはめた方がいいらしい。
調味料は酒、砂糖、みりん、しょうゆの順に入れたほうが味が入りやすいです。
お好みで半熟卵を入れても美味ですよ。(息子がアレルギーなので入れてませんが・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁくんまま
まぁくんまま @cook_40117857
に公開
2人の息子のおかぁちゃんです。いかに手抜きでうまいもんを作るか試行錯誤してます。最近気づいたけど、我が家。かしわ(鶏)料理が多い気がする(笑)
もっと読む

似たレシピ