思い出一杯♪ 紫花豆の煮豆

モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339

お茶うけにぴったりの上品な煮豆、”紫花豆”です。美しくて美味しい、高級なお豆です。手間暇惜しまず、大切に仕上げます。
このレシピの生い立ち
子供の頃、煮豆屋さんで買ってもらっていた煮豆。まだ珍しく、一度に数粒ずつしか食べられませんでした。今でも高価なお豆なので、乾物屋さんのいろんな方に作り方を聞き、いつも同じに出来るよう、アレンジした事を補足して、レシピUPしました。

思い出一杯♪ 紫花豆の煮豆

お茶うけにぴったりの上品な煮豆、”紫花豆”です。美しくて美味しい、高級なお豆です。手間暇惜しまず、大切に仕上げます。
このレシピの生い立ち
子供の頃、煮豆屋さんで買ってもらっていた煮豆。まだ珍しく、一度に数粒ずつしか食べられませんでした。今でも高価なお豆なので、乾物屋さんのいろんな方に作り方を聞き、いつも同じに出来るよう、アレンジした事を補足して、レシピUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい最少量
  1. 紫花豆 150g
  2. 三温糖 120~140g
  3. 1つまみ
  4. 醤油 小さじ1
  5. 本みりん 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    本日は、軽井沢の新豆を使用します。
    北海道のものより大粒です。中粒より、大粒のものの方が、ほっこり感があります。

  2. 2

    豆を10倍の水(たっぷり)にひたし、約18時間~24時間、戻します。途中3回程水をかえます。古めの豆はやや長めに。

  3. 3

    写真右、水を吸ってふっくらした豆。(左は水につける前のもの)
    比較するとこんなに違います。吸水して皮一杯に身が入ります

  4. 4

    3倍の水で茹で始め、沸騰したら弱火にし、10分たったら、一度ゆでこぼす。

  5. 5

    再び3倍量の水を加えて、弱火でコトコトと、柔らかくなるまで煮る。豆が空気にふれないよう、紙の落とし蓋をする。

  6. 6

    水が減ってきたら、途中差し水をし、ひたひたの状態を保つ。豆は空気に触れないように。

  7. 7

    豆の大きさにもよるが、1時間40~2時間20分位で柔らかくなる。煮えたかどうか指で潰して確認。完全に柔らかくする。

  8. 8

    砂糖を半分加えて、なじませ10分煮、全量の砂糖を加え、さらに15分煮る。
    ※砂糖を加えるのは、必ず柔らかくなってから。

  9. 9

    火を消して、紙ぶたをしたまま30分置く。

    写真:煮えた豆の状態。煮えると全体がまだらな茶色になります。

  10. 10

    再び火をつけ、塩と醤油、みりんを加え、かるくなじませ、熱くなったら火を消し、紙蓋をしたまま、1時間冷まして味を含ませる。

  11. 11

    1時間たったら沸騰させ、弱火にし5分おき、火をとめて、再びゆっくり冷まして味を含ませる。

  12. 12

    できあがり。
    冷蔵庫で保存します。なるべく早めに食べきってください。
    冷凍保存もできますが、香りが薄くなります。

  13. 13

    乾燥豆と煮豆の大きさ比較です。真ん中は楊枝です。煮ると、ぷっくりして、こんなに大きくなります。

  14. 14

    <補足1>
    高価なお豆です。大切に仕上げてください。数日で食べきれるように、作りやすい最少量でレシピUPしました。

  15. 15

    <補足2>
    砂糖を入れると皮が固くなるのでその分を加味して、形が崩れずに完全に柔らかくなるタイミングで砂糖を入れます

  16. 16

    <補足3>
    砂糖の分量は、お好みで120~140gの間で調節してください。120gだと、かなり甘さ控えめです。

  17. 17

    <補足4>
    豆は、水でしっかり戻してください。戻しが足りないと、ぷっくり感がでません。1年前の豆で24時間水で戻しました

  18. 18

    <補足5>
    煮始め~完成まで、6時間位かかります。休ませながら、ゆっくり調理する事で、角のない優しい味に仕上がります。

  19. 19

    <補足6>
    出来上がり、鍋の中で一晩置き、熱くして冷まし、冷蔵庫で煮汁につけたまま1日寝かすとさらに美味しくなります。

コツ・ポイント

豆はしっかりと水で戻します。皮が固いので、作業全般に時間がかかります。煮るときは、空気にふれないように。差し水をしっかりして、焦がさないようにしましょう。弱火で煮て、煮過ぎない。手間がかかりますが煮る→冷ますの繰り返しで味を含みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339
に公開
レシピと料理は幸せのひとつのかたちだと思っています。たくさんのキッチンの中から、立ち寄って頂きありがとうございます。つくれぽする度、いただく度、感謝の気持ちで一杯です。関東在住。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ