作り方
- 1
いかは、わたを外して皮をむき、全体を3つにきり、さらに1cmくらいのぶつ切りにする。
足も一本づつ切る。 - 2
わたは、塩をかけて
30分おく。
そのあと水で
かるく洗い、ぶつ切りに
しておく。 - 3
きゃべつは、幅広の
千切りに(^v^) - 4
なべに、わた、酒、しょうゆ、さとうを
いれ、沸騰させて、
わたを溶かす。 - 5
きゃべつを先にいれる。しんなりしてきたら、いかを投入。
煮すぎると硬くなるので、注意。お好みで七味を♪
コツ・ポイント
きゃべつから水分がでるので、味見して、薄かったらしょうゆ等たしてください。
うちのいなかでは、いかのさしみを作った際、わたを冷凍してとっておいて、作ります。
わたが多いほうがおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679931