セロリとじゃがいものほっこりチキンスープ

cosmoship @cook_40102793
あっさりだけど、うまみたっぷりの塩味ベースのチキンスープです。ほっこりしたいときに。
このレシピの生い立ち
鶏のだしに大好きなじゃがいもを入れてみました。もうひと味ほしくて、セロリを入れてみたらとっても美味しくなりました!
セロリとじゃがいものほっこりチキンスープ
あっさりだけど、うまみたっぷりの塩味ベースのチキンスープです。ほっこりしたいときに。
このレシピの生い立ち
鶏のだしに大好きなじゃがいもを入れてみました。もうひと味ほしくて、セロリを入れてみたらとっても美味しくなりました!
作り方
- 1
鍋たっぷりの水と鶏肉を入れ、強火にかけます。
- 2
沸騰したらチキンを取り出し、骨と皮を取り除き、鶏肉部分だけを再び鍋に入れます
- 3
にんにく、じゃがいも、セロリを入れてじっくりアクをとりながら煮込みます。
- 4
じゃがいもが柔らかくなったら、塩コショウで味を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
鶏皮が入ると脂が多くなってしまうので、もったいないですが入れない方がいいです。
じっくりアクをとりながら、じゃがいもが煮えるのを待つと、キレイなスープに仕上がります。
写真の材料が多めなのはうちが5人家族で、いっぱいおかわりするからです。
似たレシピ
-
-
ソトアヤム(インドネシアのチキンスープ) ソトアヤム(インドネシアのチキンスープ)
スープなのに生野菜!?野菜たっぷり、生薬たっぷりのあっさりチキンスープです。本場の味を召し上がれ。 IbuNatsuko -
-
-
-
-
レモン風味のチキンスープ☆トルコ レモン風味のチキンスープ☆トルコ
骨付きの鶏肉を細く割き、リゾーニ(米の形のパスタ)と一緒にスープにしました。レモンを絞って食べるさっぱりしたスープです。 クックYS50 -
-
-
濁らない!透明なチキンスープベース 濁らない!透明なチキンスープベース
せっかくのスープが濁って、がっかりという経験はありませんか?簡単なコツでにお店のような透明チキンスープの出来上がり。 ナチュロパシー -
圧力鍋DE、体が喜ぶほっこりチキンスープ 圧力鍋DE、体が喜ぶほっこりチキンスープ
圧力鍋鍋を使って、チキンスープ。アメリカでは、風邪をひいた時に食すとか…。体がほっこり、元気になりますよ^^* Nao☆ミ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682719