✿三つ葉と柚子の香りかほる♬お雑煮✿

ruruchirin @cook_40043304
お醤油ベースで
三つ葉と柚子の香り良い
簡単お雑煮☆(*´∀`*)♬
このレシピの生い立ち
✿数えきれないほど作っているお雑煮です。
✿うちはもち好きなパパの朝ごはんに
一年中作ります♬
前夜に工程4のお餅入れる前までを
作成しておけば朝楽チンです^^♬
✿三つ葉と柚子の香りかほる♬お雑煮✿
お醤油ベースで
三つ葉と柚子の香り良い
簡単お雑煮☆(*´∀`*)♬
このレシピの生い立ち
✿数えきれないほど作っているお雑煮です。
✿うちはもち好きなパパの朝ごはんに
一年中作ります♬
前夜に工程4のお餅入れる前までを
作成しておけば朝楽チンです^^♬
作り方
- 1
鶏ももは一口大に切る、小松菜はレンジで加熱して水にさっとぐぐらせ水気を切り4㎝に切る。椎茸はヘタをとり飾り包丁入れる。
- 2
鍋にだし汁を入れ火にかけ沸騰させる。
簡単ダシパック使用しました。
- 3
2に1の椎茸と鶏ももを入れ沸騰してアクが出たらアクを取る。
- 4
3に●の調味料を入れ★塩で味を整え、お麩を入れ5分位中火にかけ、焼いたお餅を入れひと煮立ちさせる。
- 5
柚子の皮と三つ葉を刻む。
- 6
かまぼこそのままでもいいのですが・・
結びかまぼこにするには↑三箇所切り目を入れる。 - 7
真ん中の切り目に結ぶように、上と下を捻り込む。
- 8
器に入れ、1の小松菜、かまぼこ、うずらの卵、三つ葉、柚子の皮を乗せ完成ヾ(@⌒ー⌒@)ノ✿
- 9
2015.1.2
クックパッドニュース掲載大感謝ですhttps://cookpad.wasmer.app/articles/3748
コツ・ポイント
✿だし汁は水5カップにだしの素粉末を
大さじ1でも♬
✿4の★塩で味を整える時はお塩によって
塩分が違うので味を見ながら調節して下さい。
✿毬麩があれば入れると
お正月っぽくなります♪
✿うづらの卵やお麩、小松菜はあれば♬で☆彡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【絶品】我が家のお雑煮 【絶品】我が家のお雑煮
基本 is 究極の我が家のお雑煮です♪特別な材料や調味料は使ってない基本的なお雑煮ですが、これが抜群に美味しいんです^ ^鼻から抜ける柚子と三つ葉の香りが、お正月をさらに感じさせてくれます! ENO’Sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682874