作り方
- 1
干し椎茸は前日から水で戻します。
鶏肉は一口大に切り塩を振って20分程置き、水分が出たらキッチンペーパーで拭きます。 - 2
里芋は皮をむき下茹でをしたら、水で洗いぬめりを取ります。小松菜も下茹でして水にさらし、3~4cmに切って水気を絞ります。
- 3
根菜類はイチョウ切り又は一口大に切ります。鍋にだし汁と大根・ニンジンを入れ火にかけ、沸騰したらアクを取ります。
- 4
鶏肉・里芋・干し椎茸(戻し汁も)入れ煮込みます。
- 5
Aの調味料を入れ更に少し煮込んで、味を染み込ませます。食べる分だけのお餅を焼きます。
- 6
器に盛りお餅・小松菜・糸三つ葉(3~4cmに切って)を乗せて完成!!
お好みで細切りにした柚子の皮を添えて下さい!!
コツ・ポイント
お好みで七味などを振ると更に美味しいです!!
似たレシピ
-
-
心も身体もホッとする♡我が家のお雑煮♪ 心も身体もホッとする♡我が家のお雑煮♪
お正月!!我が家の朝はこのお雑煮です♪醤油ベースのさっぱり味です☆隠し味にショウガが入りあったまりますよ〜! RIKA☆MAMA -
-
【絶品】我が家のお雑煮 【絶品】我が家のお雑煮
基本 is 究極の我が家のお雑煮です♪特別な材料や調味料は使ってない基本的なお雑煮ですが、これが抜群に美味しいんです^ ^鼻から抜ける柚子と三つ葉の香りが、お正月をさらに感じさせてくれます! ENO’Sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214174