ぶり大根 ウェイパー煮

ヤワヤワ @cook_40180889
大根もショウガも皮付です。
たくさんで煮込んだ方が美味しいので、半分は冷凍庫行きという事で、大量に作ってみましょう。
このレシピの生い立ち
冬の定番ぶり大根をウェイパー味で。
ぶり大根 ウェイパー煮
大根もショウガも皮付です。
たくさんで煮込んだ方が美味しいので、半分は冷凍庫行きという事で、大量に作ってみましょう。
このレシピの生い立ち
冬の定番ぶり大根をウェイパー味で。
作り方
- 1
皮付大根を、厚さ4cm位の輪切りにして、それを4等分。皮付ショウガは、薄切りに。
- 2
ぶりはアラで十分。たっぷりの熱湯で、10
秒煮て、その後しっかり水洗い。 - 3
大根、ショウガ、ぶり、とひたひたの水で、、10分強火で煮る。ウェイパー入れて、中火、落し蓋で30分煮る。
- 4
しょう油を入れて、さらに、中火、落し蓋で10分煮て、完成。
コツ・ポイント
熱湯で10秒煮て、しっかり水洗いすれば、アクも魚臭さもなくなるはず、です。しっかり煮込めば、皮も大変美味しく頂けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブリ大根(ブリのあら煮) ブリ大根(ブリのあら煮)
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰ブリのあらと大根の煮物です🐟️✨年末に刺身用に買ったブリで作りました🐟️🐰作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰全体のカロリー:1555kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683839