ジャムdeしっとりマドレーヌ❤

ジャムが入るとしっとりマドレーヌ❤
ストロベリー、ブルーベリー、ママレードetc.
バラエティも楽しめます♪
このレシピの生い立ち
手作りジャムを使いきりたかったので、焼き菓子のマドレーヌに入れてみました。
ジャムdeしっとりマドレーヌ❤
ジャムが入るとしっとりマドレーヌ❤
ストロベリー、ブルーベリー、ママレードetc.
バラエティも楽しめます♪
このレシピの生い立ち
手作りジャムを使いきりたかったので、焼き菓子のマドレーヌに入れてみました。
作り方
- 1
各材料を計量する。
薄力粉とベーキングワウダーはよく混ぜておく。
(泡だて器でよくかき混ぜれば、篩は不要です。) - 2
マドレーヌの型(生地を流し込むところ)にバター(適量)を塗り、薄力粉をふりかけておく。
冷蔵庫に入れ冷やしておく。 - 3
卵は冷蔵庫から出して常温に。そしてボールに割って溶き、卵黄と卵白が良く混ざったら、グラニュー糖を加えよく混ぜる。
- 4
2にはちみつ、バニラエッセンス、塩を加えてよく混ぜる。
色が白っぽくなるくらい。(写真の感じ。) - 5
3に1(薄力粉+ベーキングパウダー)を加え、ゴムへらで切るように混ぜてゆく。
(練らない。) - 6
バターを耐熱容器に入れ電子レンジで加熱し溶かしバターにする。(1分30秒くらい)
4に半分ずつ入れて混ぜて馴染ませる。 - 7
5にジャムを入れて軽くかき混ぜる。
(写真のジャムはブルーベリーです) - 8
生地がマーブルになったらOK。
(こんな感じ。) - 9
オーブンを180℃に設定し、予熱する。
- 10
型に生地を入れる。
ふちの少し下くらいまで入れると、丁度いいみたいです。
入れたら型をトントンと落とす。 - 11
10をオーブンに入れ180℃で12分くらい焼く。
焼き色がついたら、型から外し、粗熱をさます。出来上がり☆
コツ・ポイント
※卵はMサイズ、Lサイズどちらでも大丈夫です。
※はちみつが無い場合はグラニュー糖で代替可。(つやつや&しっとり感は薄れるかもしれません。)
※2の型を冷やすのは重要です。焼き上がったあと、キレイに型から外せます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ルバーブジャムのしっとりマドレーヌ ルバーブジャムのしっとりマドレーヌ
優しい甘さに爽やかな酸味を感じる、ルバーブジャム入りマドレーヌです。アーモンドプードルが入ったリッチな味わいです。 mmkk_mama -
-
カリッ&シットリ☆マドレーヌ♪ カリッ&シットリ☆マドレーヌ♪
外側がカリカリも好きだけど、少しシットリもしているマドレーヌです♪麻由ちゃんさんの「お店の味★簡単マドレーヌ☆」ID:17446222を参考にしました。 バル猫 -
その他のレシピ