カリカリごぼうのごまめ風
ごぼうをカリカリに揚げ焼きし、甘辛の飴で絡めました。
このレシピの生い立ち
ごぼうをカリカリに揚げ焼きにして、甘辛のごまだれに絡めました。
作り方
- 1
ごぼうをたわし等でこすって、皮を削ぎ5cm位の長さに切り、1mm程の薄切りにします。
- 2
ごぼうを★の酢水に10分程浸けてアクを抜いたら、キッチンペーパーで水気を拭き取って片栗粉をまぶします。
- 3
フライパンにオイルをひき、ごぼうが重ならないように入れて、両面返しながら揚げ焼きにします。
- 4
余分な油を拭い取り、☆の材料と胡麻を入れて、ごぼうと絡めながら軽く炒めます。
- 5
粗熱が取れて飴が固まったら、お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
ごぼうを揚げ焼きにする時、ごぼう同士がくっつくと片栗粉の衣同士もくっついてしまうので、揚がるまではくっつかないように並べて焼きます。
似たレシピ
-
-
カリカリ感が続く~旨たれカリカリごぼう✨ カリカリ感が続く~旨たれカリカリごぼう✨
ポイント❕さえおさえれば、たれに絡めても、カリカリが1日続く~(*^ー^)ノ♪✌美味しいカリカリごぼうが出来まーす kanaぴょん☆ -
-
◆簡単&大好評♡ごぼうのサクサク揚げ◆ ◆簡単&大好評♡ごぼうのサクサク揚げ◆
甘辛のごぼうをフライパンで揚げ焼きに♡サクっとしていて甘辛のごぼうがジュワ~っとクセになりつまみ食いが止まりませんっ! ☆classy☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683934