鯖の竜田揚げ

まいたけっそ
まいたけっそ @cook_40057056

しょうが醤油の味が利いた鯖の竜田揚げ、大好きです♪
このレシピの生い立ち
母親が作っていた、私のお気に入りの料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. サバ切り身 2~3切れ
  2. 料理酒 大さじ1~1.5
  3. しょうゆ 約100ml
  4. しょうが(すりおろす) 1カケ
  5. 片栗粉 適宜
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    サバは骨を取り除き、1.5センチ幅に切る。タッパーなどの入れ物に料理酒、しょうゆ、しょうがを入れて混ぜておく。

  2. 2

    ①のタッパーにサバを加え、1時間以上浸けておく。

  3. 3

    適度に浸かったら皿などに取り出し、片栗粉をまぶす。
    そして揚げ油を熱する。

  4. 4

    油が温もったら、サバを揚げる。キツネ色になったら揚げ時です。

コツ・ポイント

骨は料理用ピンセットで取り除きます。少々面倒ですが、食べたときの美味しさに感動です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいたけっそ
まいたけっそ @cook_40057056
に公開
ごはん作りに悩むといつもここで皆さんのレシピを参考にしています。
もっと読む

似たレシピ