濃厚☆トマトたっぷりハヤシライス

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

トマト缶と市販のハヤシライスの素を使い、作るので濃厚な仕上がりになります。

このレシピの生い立ち
ルーだけでのハヤシライスは味が濃すぎるので、いつもトマト缶を入れて作っています。
デミグラスソースで作る、ハヤシライスより、我が家ではトマト缶が定番です。トマト缶を多く入れたり少なくしたりして色々変えて作っています。

濃厚☆トマトたっぷりハヤシライス

トマト缶と市販のハヤシライスの素を使い、作るので濃厚な仕上がりになります。

このレシピの生い立ち
ルーだけでのハヤシライスは味が濃すぎるので、いつもトマト缶を入れて作っています。
デミグラスソースで作る、ハヤシライスより、我が家ではトマト缶が定番です。トマト缶を多く入れたり少なくしたりして色々変えて作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛薄切り肉 250g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. バター 20g
  4. ガーリックオイル 小1 レシピID:18494160
  5. カットトマト缶 200~300g
  6. 400~500ml
  7. ブイヨン 小2
  8. 赤ワイン 大2
  9. 市販のハヤシライスのルー 2~21/2個
  10. ソース 大1
  11. 砂糖 小1
  12. 適宜
  13. ★バター 10g
  14. ドライパセリ 小1/2 レシピID:17820593
  15. ★塩 少々
  16. ご飯 2~3合

作り方

  1. 1

    玉ねぎは7ミリ幅に、お肉は3㎝幅に切ります。

  2. 2

    深めのフライパンに、バター、ガーリックオイルを入れ、バターが溶けたら、玉ねぎを炒め、しんなりしたら、牛肉を入れ炒める。

  3. 3

    牛肉の色が変わったら、赤ワインを入れ、トマト缶、水、ブイヨンを加え、中火~弱火で20分位煮込みます。

  4. 4

    仕上げに市販のルーを入れ、ソース、砂糖、塩で味を調えるます。

  5. 5

    器にパセリライスを盛り付け、4をかけます。

  6. 6

    パセリライスはこちらを参照して下さい。レシピID : 18748968

  7. 7

    トマト缶200g+水400mlでルーは1個と1/2でもOKです。お肉は160g 玉葱は1/2個で作ります(2~3人分)

  8. 8

    濃い目が好きな方はルーの分量を増やして作って下さい。

コツ・ポイント

3※トマト缶を増やした分、水を減らして作って下さい(水+トマト缶で600ml位にします)
※しめじを入れて作っても美味しいです。ガーリックオイル→オリーブオイルでも。(バターのみで作ってもOKです)赤ワインは無しでも美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ