濃厚☆トマトたっぷりハヤシライス

ゆうゆう0310 @cook_40027123
トマト缶と市販のハヤシライスの素を使い、作るので濃厚な仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
ルーだけでのハヤシライスは味が濃すぎるので、いつもトマト缶を入れて作っています。
デミグラスソースで作る、ハヤシライスより、我が家ではトマト缶が定番です。トマト缶を多く入れたり少なくしたりして色々変えて作っています。
濃厚☆トマトたっぷりハヤシライス
トマト缶と市販のハヤシライスの素を使い、作るので濃厚な仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
ルーだけでのハヤシライスは味が濃すぎるので、いつもトマト缶を入れて作っています。
デミグラスソースで作る、ハヤシライスより、我が家ではトマト缶が定番です。トマト缶を多く入れたり少なくしたりして色々変えて作っています。
作り方
- 1
玉ねぎは7ミリ幅に、お肉は3㎝幅に切ります。
- 2
深めのフライパンに、バター、ガーリックオイルを入れ、バターが溶けたら、玉ねぎを炒め、しんなりしたら、牛肉を入れ炒める。
- 3
牛肉の色が変わったら、赤ワインを入れ、トマト缶、水、ブイヨンを加え、中火~弱火で20分位煮込みます。
- 4
仕上げに市販のルーを入れ、ソース、砂糖、塩で味を調えるます。
- 5
器にパセリライスを盛り付け、4をかけます。
- 6
パセリライスはこちらを参照して下さい。レシピID : 18748968
- 7
トマト缶200g+水400mlでルーは1個と1/2でもOKです。お肉は160g 玉葱は1/2個で作ります(2~3人分)
- 8
濃い目が好きな方はルーの分量を増やして作って下さい。
コツ・ポイント
3※トマト缶を増やした分、水を減らして作って下さい(水+トマト缶で600ml位にします)
※しめじを入れて作っても美味しいです。ガーリックオイル→オリーブオイルでも。(バターのみで作ってもOKです)赤ワインは無しでも美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
トマトたっぷり!♡チキンハヤシライス☆★ トマトたっぷり!♡チキンハヤシライス☆★
ハヤシライスのルーとトマト缶、鶏肉を使った濃くのあるトマトたっぷり!チキンハヤシライス☆★ハチミツが隠し味♡ みさこママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18689497