豚汁か

ペケイチ見習い
ペケイチ見習い @cook_40186389

本当に誰でもできる、豚汁、みたいなもの。
このレシピの生い立ち
なんかで聞いた豚汁を作ろうと思ったら、大根がいいのが無くて、カブにしたらいわゆる豚汁じゃなくなった。

豚汁か

本当に誰でもできる、豚汁、みたいなもの。
このレシピの生い立ち
なんかで聞いた豚汁を作ろうと思ったら、大根がいいのが無くて、カブにしたらいわゆる豚汁じゃなくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

常人3日分/デブ2日分
  1. 豚(こまかシャブ) 200くらい
  2. にんじん デブ猫の足位の一本
  3. かぶ葉っぱも入れる ガチャボール位の2個
  4. 長ネギ 1本
  5. ごぼう 細いの2本or太いの1本
  6. こんにゃく 常識的なサイズのを一個
  7. 豆腐(きぬ) 1丁
  8. 味噌 味見しながらお好みで
  9. 醤油 気持ち
  10. 申しわけ程度
  11. 生姜 小指の第一関節の半分
  12. 煮干 4ひき

作り方

  1. 1

    鍋に水を7割ほどはり、煮干しを4匹沈めておく。

  2. 2

    包茎のままざっくばらんに切った野菜類を、切ったそばから水にぶち込んでいく。
    生姜だけは細かく切っていれる。

  3. 3

    野菜類を強火で沸騰させ、アクを辛抱強くとる。結構出る。

  4. 4

    アクを取りきった気がしたら、こんにゃくと豆腐を手でちぎっていれ、申しわけ程度の日本酒を入れ、味噌を薄く溶かし弱火で煮る。

  5. 5

    野菜を煮てる間に豚野郎を別鍋で風呂に入れて、ざるに上げて湯をきる。
    ※写真忘れた。

  6. 6

    野菜がやらかくなったら、豚をそっと入れ、味噌をいい感じまで溶き、味をみて醤油も気持ち入れて、再び弱火でちょっと煮る。

  7. 7

    10分位煮たら、ゴマ油を1、2滴垂らして、鍋をひと回しして完成です。お椀によそってお好みで七味かけるといいと思います。

コツ・ポイント

細かいことは気にせず食べること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペケイチ見習い
ペケイチ見習い @cook_40186389
に公開
次はベーコンも頼む
もっと読む

似たレシピ