簡単♪蒸し器いらずの具だくさん茶碗蒸し♡

kaomama @cook_40167397
優しい味の茶碗蒸し♡やっぱりおうちで食べる茶碗蒸しが一番おいしい~♪
蒸し器がなくても簡単にできちゃいます♡
このレシピの生い立ち
我が家では昔からこの分量で茶碗蒸しを作っています。お祝いの日や和食の日などに作ります♬
簡単♪蒸し器いらずの具だくさん茶碗蒸し♡
優しい味の茶碗蒸し♡やっぱりおうちで食べる茶碗蒸しが一番おいしい~♪
蒸し器がなくても簡単にできちゃいます♡
このレシピの生い立ち
我が家では昔からこの分量で茶碗蒸しを作っています。お祝いの日や和食の日などに作ります♬
作り方
- 1
鶏肉は細かく切って酒・塩を振ります。
たけのこ・しいたけは食べやすい大きさに切ります。
- 2
えびは殻をむいて背わたをとってサッと湯がいておきます。
鶏肉はフライパンで少し炒めるかレンジで加熱しておく。
- 3
顆粒だしをお湯で溶き、水を足して2カップのだし汁をつくる。
- 4
卵をよく混ぜ、3のだし汁と★の調味料を入れよく混ぜます。
卵液をざるで一度こします。
- 5
器に具材を入れ、4の卵液を注ぎます。
最後に三つ葉を浮かべます。
(写真は三つ葉がなかったのでほうれん草ですww) - 6
鍋に器が半分つかるくらいのお湯を沸かし、器を入れ、鍋に蓋をして弱火で10~12分待ちます。
卵液が固まったら完成♡
- 7
具材はおうちにあるもので色々代用できます♪
三つ葉がなくてもほうれん草で十分美味しくできましたよ~♡
コツ・ポイント
だし汁の温度が高すぎると、卵と混ぜた時に卵が固まってしまうので気を付けてください。
卵液は器へ注ぐ前にもう一度よく混ぜてください♪よく混ざっていないとムラがでます。
工程6は弱火で!火力が強いとお湯がポコポコ沸いて器が揺れて危ないです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18691106