フライパンパエリア♪

シュヴァル @cook_40034011
家で気軽に用意できる食材ばかりですがおいしいです♪
手順を少し修正しました。
このレシピの生い立ち
スペイン料理店で食べたパエリアがおいしくて!
お店に行かなくてもおいしく食べれるように作ってみました♪
フライパンパエリア♪
家で気軽に用意できる食材ばかりですがおいしいです♪
手順を少し修正しました。
このレシピの生い立ち
スペイン料理店で食べたパエリアがおいしくて!
お店に行かなくてもおいしく食べれるように作ってみました♪
作り方
- 1
パプリカ・ピーマンは8mm位の細切り、玉ねぎはみじん切り、にんにくは包丁でたたいてつぶしておく。いかは1cm幅に切る。
- 2
鍋に水・酒を入れて火にかける。沸騰したらあさりを入れてあくを取る。あさりの口が開いたら火を止め、あさりと煮汁を分ける。
- 3
あさりの煮汁が450ccに足りなかったら湯を加えて塩・コンソメを溶かしておく。
- 4
熱したテフロン加工フライパンにオリーブ油をひき、えび・いかをさっと焼き、塩こしょう(分量外)して取り出す。
- 5
4のフライパンにオリーブ油とにんにくを入れて火をつけて香りが出てきたら取り出し、玉ねぎを入れる。
- 6
炒まったらオリーブ油(大さじ3)を追加し、米・ターメリックを入れて炒める。
- 7
全体に油がまわったら3の煮汁を入れて蓋をし、沸騰したら弱火にして10分。2~4の具材を乗せて蓋をして更に弱火で3分。
- 8
最後は強火にして2分。おいしい焦げ目がつきます。見た目ではわからないのですがパチパチという音が焦げ付けのサインです。
- 9
火を止めたら蓋を取らずに10分蒸らしてできあがり♪
- 10
【鉄鍋使用時の火加減】
7で最初の弱火は15分。具を入れた後5分。強火にせず、火を止めて10分蒸らして出来上がり。
コツ・ポイント
お米は洗わずに。
サフランの代用でターメリック使用です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットプレートでごちそうパエリア ホットプレートでごちそうパエリア
ホームパーティにホットプレートで簡単にできるパエリアはいかがですか?サフランを使わずターメリックでチープ&スパイシーに♪ あしかーさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692362