ドライトマトのカプレーゼ風冷製パスタ

るるおか
るるおか @cook_40043336

バジルペーストに合う具をそのままパスタに乗せました♡トマトを旨味凝縮のドライトマトに変えることで味がぐっと濃くなりました
このレシピの生い立ち
子供の夕食&大人のおつまみに、簡単に冷蔵庫にあるものでパスタを作りました。
パスタを茹でる以外はワンボウルで出来て、簡単だったのでレシピに残しました。

ドライトマトのカプレーゼ風冷製パスタ

バジルペーストに合う具をそのままパスタに乗せました♡トマトを旨味凝縮のドライトマトに変えることで味がぐっと濃くなりました
このレシピの生い立ち
子供の夕食&大人のおつまみに、簡単に冷蔵庫にあるものでパスタを作りました。
パスタを茹でる以外はワンボウルで出来て、簡単だったのでレシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティー 60ℊ
  2. ジェノベーゼペースト 大さじ1
  3. 生ハム 4枚位
  4. モッツアレラチーズ(ポーションタイプ) 4~5個(40~50g)
  5. 松の実 大さじ1(8g)
  6. ドライトマト 1~2個
  7. バジルの葉 2~3枚
  8. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)を入れる。
    お湯が沸いたらパスタを入れて表示時間+1分茹でる。

  2. 2

    松の実をホイルに包み(焦げにくい為)トースターで軽く焼いておく。

  3. 3

    ドライトマトはオイルを拭き取り刻んでおく。
    刻んで大さじ1位の量です。

  4. 4

    茹で上がったらザルに取り、冷水で洗い絞めて良く水気を切る。

  5. 5

    ボウルにジェノベーゼペーストと③のドライトマトを入れる。
    ④のパスタをボウルに入れて合わせる。

  6. 6

    パスタをお皿に盛付けて生ハム、モッツアレラチーズを盛り、松の実、ブラックペッパーを振ってバジルを飾って出来上がり。

  7. 7

    ドライトマトは甘みとコクがあるのでアクセントにお勧めなのですが、ミニトマトや1㎝カットのトマトで代用しても爽やかです。

  8. 8

    うちは子供がドライトマトよりも普通のトマトの方が好きなので子供達はこちらで。

コツ・ポイント

ドライトマトはオイル漬けを使う場合はオイルを拭き取って刻んで下さい。
乾燥を使う時は戻してから刻んで下さい。

トッピングのナッツは松の実を使用しましたが、クルミや他のナッツでペーストを作っている場合使用したナッツを使うといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るるおか
るるおか @cook_40043336
に公開
マンネリ化した食卓でしたが、皆様のレシピのおかげで色々な物を食べることができ、凄く幸せな毎日を過ごさせていただいています。私のレシピは、普段食べているものや美味しかったもの、残しておきたいものを中心に記録しております。拙いものなので、見直しも時々行っております。
もっと読む

似たレシピ