ドライトマトのカプレーゼ風冷製パスタ

バジルペーストに合う具をそのままパスタに乗せました♡トマトを旨味凝縮のドライトマトに変えることで味がぐっと濃くなりました
このレシピの生い立ち
子供の夕食&大人のおつまみに、簡単に冷蔵庫にあるものでパスタを作りました。
パスタを茹でる以外はワンボウルで出来て、簡単だったのでレシピに残しました。
ドライトマトのカプレーゼ風冷製パスタ
バジルペーストに合う具をそのままパスタに乗せました♡トマトを旨味凝縮のドライトマトに変えることで味がぐっと濃くなりました
このレシピの生い立ち
子供の夕食&大人のおつまみに、簡単に冷蔵庫にあるものでパスタを作りました。
パスタを茹でる以外はワンボウルで出来て、簡単だったのでレシピに残しました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)を入れる。
お湯が沸いたらパスタを入れて表示時間+1分茹でる。 - 2
松の実をホイルに包み(焦げにくい為)トースターで軽く焼いておく。
- 3
ドライトマトはオイルを拭き取り刻んでおく。
刻んで大さじ1位の量です。 - 4
茹で上がったらザルに取り、冷水で洗い絞めて良く水気を切る。
- 5
ボウルにジェノベーゼペーストと③のドライトマトを入れる。
④のパスタをボウルに入れて合わせる。 - 6
パスタをお皿に盛付けて生ハム、モッツアレラチーズを盛り、松の実、ブラックペッパーを振ってバジルを飾って出来上がり。
- 7
ドライトマトは甘みとコクがあるのでアクセントにお勧めなのですが、ミニトマトや1㎝カットのトマトで代用しても爽やかです。
- 8
うちは子供がドライトマトよりも普通のトマトの方が好きなので子供達はこちらで。
コツ・ポイント
ドライトマトはオイル漬けを使う場合はオイルを拭き取って刻んで下さい。
乾燥を使う時は戻してから刻んで下さい。
トッピングのナッツは松の実を使用しましたが、クルミや他のナッツでペーストを作っている場合使用したナッツを使うといいと思います。
似たレシピ
-
生ハムの冷製スパゲティカプレーゼソース 生ハムの冷製スパゲティカプレーゼソース
トマトとモッツァレラチーズとバジル、定番のカプレーゼをソースに使った冷たいパスタ生ハムを乗せてイタリアン気分♪ 槙かおる -
-
-
-
-
-
ツナトマトバジル●カプレーゼの冷製パスタ ツナトマトバジル●カプレーゼの冷製パスタ
夏が近づくと食べたくなる。ジメジメの梅雨からバテバテの残暑期間にうってつけの麺。キンキンに冷やしたお皿で頂く冷製パスタ。 猫の手は借りない -
-
トマトとモッツアレラ冷製パスタカプレーゼ トマトとモッツアレラ冷製パスタカプレーゼ
80件話題入♪火を使わずバジル香る本格味☆割合が美味しさの秘訣、フレッシュが贅沢一品☆混ぜるだけ簡単♪ランチやサラダにもあやまんくっきんぐ
-
-
カプレーゼ風トマトとアボカドの冷製パスタ カプレーゼ風トマトとアボカドの冷製パスタ
'13.07レシピカード掲載、07.05ピックアップレシピ感謝♬アボカドを加えたお洒落なカプレーゼ風冷製パスタです☆ うさぎのシーマ -
その他のレシピ