照り照り♪鶏もも肉の照り焼き(自家製黄金比のタレで)

masakohママ @cook_40039429
皮パリパリでジューシィな照り焼き♡
鶏肉の下処理で手早く焼けます♪
自家製のタレで甘辛照り照り美味しいですよ✿
このレシピの生い立ち
鶏の下処理はTVより。タレはウチの配合♡
作り方
- 1
鶏肉は食べる1時間前に冷蔵庫から出して常温にする。皮に付いている余分な脂肪分はこそげとる。
- 2
鶏肉の下処理をする。
①皮を下にして包丁の刃もとで筋切りをする。 - 3
②ひっくり返して皮を上にして、葉先で深く突き刺すようにして所々皮に穴をあける。こうすると火の通りが早い。
- 4
酒大さじ2を鶏肉にまぶし、良く揉みこむ。こうすると柔らかくジューシィな仕上がりになる。10分程置く。
- 5
この間に★をボウル等に合わせておく。
- 6
フライパンを中火で1~2分余熱し、サラダ油を入れて皮目を下にして鶏肉を入れる。
- 7
中火のまま、皮目5分→ひっくり返して3分→またひっくり返し(皮が下)2分焼く。
- 8
串等を刺して透明な汁が出れば大丈夫。ピンクっぽい汁が出る場合はまだ生です。引き続き加熱して下さい。
- 9
鶏肉に火が通ったら、合わせておいた★のタレを入れて好みの濃さまで煮詰める。
- 10
皮目を上にしてカット、器に盛り付け、付け合わせと共に頂きま~す♡
コツ・ポイント
お酒は加塩ではないタイプのモノを使っています。みりんも「みりん風調味料」ではなく本みりんです。加熱時間はお使いのコンロ等により変わります。調整下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏もも肉のタレも美味しい簡単な照り焼き 鶏もも肉のタレも美味しい簡単な照り焼き
鶏肉はもも肉が美味しいけれど、カロリーも気になるので、下処理をして、焼いて出た油を拭き取りました。タレも美味しいです!#チキンステーキ#鶏の照り焼き#照り焼きチキン かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18693286