おめでとう♪ご褒美♡抹茶プリン

えうおに
えうおに @cook_40188035

圧力鍋のおかげで”す”がたたなくてなめらかな舌触りです。
17.3.12「色々なアレンジプリン」カテゴリ掲載♪感謝です!

このレシピの生い立ち
小学生の息子が何かしら受賞したり試験に合格したりすると、このプリンを作ってとせがみます。
抹茶オレ(スティック)レシピ「くっきー」ID:19057366ID:19145489、「けーき」ID:19228226もよろしくです。

おめでとう♪ご褒美♡抹茶プリン

圧力鍋のおかげで”す”がたたなくてなめらかな舌触りです。
17.3.12「色々なアレンジプリン」カテゴリ掲載♪感謝です!

このレシピの生い立ち
小学生の息子が何かしら受賞したり試験に合格したりすると、このプリンを作ってとせがみます。
抹茶オレ(スティック)レシピ「くっきー」ID:19057366ID:19145489、「けーき」ID:19228226もよろしくです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛乳 400ml
  2. 2個
  3. 砂糖A 40g
  4. 抹茶スティック(紅茶 1袋(12g)
  5. 水A 300ml
  6. カラメル
  7.  砂糖B 5g×4
  8.  水B 小さじ1×4

作り方

  1. 1

    耐熱容器に牛乳と砂糖Aを入れ、レンジ500wで2分加熱する。

  2. 2

    4つの耐熱カップに各々砂糖Bと水Bを入れ、なじませる。
    レンジ500wで4分加熱し、色がつくまでさらに加熱調節する。

  3. 3

    卵をボウルにほぐし、お玉で温めた牛乳を静かに注ぐ。
    お玉で少量の液をすくい、抹茶スティックをそっと溶かす。

  4. 4

    液を泡立たせないようお玉で全体を混ぜ、使った耐熱容器に味噌こしでこし戻す。
    さらに耐熱カップにこし、アルミ箔で蓋をする。

  5. 5

    圧力鍋に蒸し台を敷き、水Aを入れる。耐熱カップを並べて中~弱火で蒸す。
    加圧したら、2分加熱し12分蒸らす。

  6. 6

    冷蔵庫で2時間、冷凍庫なら1時間冷やす。

コツ・ポイント

圧力鍋の音は普段の加圧の音より弱々しいけど湯気が出るくらいがちょうど良いです。この間は注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えうおに
えうおに @cook_40188035
に公開
私はホント料理が苦手で嫌いなので、「ひと手間」というよりは手順にこだわって、できるだけ「簡単・時短」を目指しています。クックパッドは日々の料理の覚書に使っています。小学生の息子が二人いて、最近下の子が料理を手伝いたがるようになりました。平日は夕食のサラダやスープをよく作ってくれ、休日はプリンやクッキー作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ