冷蔵庫ぬか漬け

Ultraキッチン
Ultraキッチン @cook_40050481

薄塩の冷蔵庫ぬか漬け、サラダ感覚です!
このレシピの生い立ち
忙しい人には作り置きが基本! 冷蔵庫でぬか漬けを作って忙しいかけこみごはんのときには野菜の1品にしています。浅いぬか漬けなので、ほんのりとぬかの味がしてサラダの感覚。

冷蔵庫ぬか漬け

薄塩の冷蔵庫ぬか漬け、サラダ感覚です!
このレシピの生い立ち
忙しい人には作り置きが基本! 冷蔵庫でぬか漬けを作って忙しいかけこみごはんのときには野菜の1品にしています。浅いぬか漬けなので、ほんのりとぬかの味がしてサラダの感覚。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

密封タイプのコンテナ1つ分
  1. ぬか床 コンテナ1杯分
  2. キュウリ 適宜
  3. だいこん よく洗えば皮付きOK!
  4. にんじん よく洗えば皮付きOK!
  5. なす 洗ってそのまま!

作り方

  1. 1

    ぬか漬け素材を洗います。塩もみするのが基本ですが、、、私は塩分をとりたくないのでそのまま漬けちゃうことが多いです。

  2. 2

    タッパーにぬか床を作ります。市販のぬか床を水でまぜて、レシピ通りに作ります。ここにキュウリやなすを入れます。

  3. 3

    フタをして冷蔵庫に入れます。すぐつかるもの→キュウリ、時間が必要なもの→ニンジンやなす、って感じでしょうか。

  4. 4

    12時間〜 お好みで漬けておいて、とり出します。漬けすぎでも、塩分が少ないから多少酸味がきつい程度なので全然平気です。

  5. 5

    とり出した後、再びフタをする時にティシュでふきとるとボロボロこぼれなくて冷蔵庫はクリーン!

  6. 6

    こつ2:爪に詰まります! ブラシは常にそばに置いておくと便利!

コツ・ポイント

塩分が苦手な人のために、塩を入れないバージョンです。ぬかの作り方には塩を入れるのが必須みたいに書いてありますが、たくさん入れなくても十分ぬかの味がしておいしくできあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ultraキッチン
Ultraキッチン @cook_40050481
に公開
アイランドキッチンのリラッークスした雰囲気でヘルシー料理を作るのが好き。海外で学んだスパイスを駆使してたロハスな食作りを目指して修行中。料理愛好家(ブログ http://future-island.blogspot.jp/) でYogi (http://yogacatjournal.blogspot.jp/) で動画コンサルタント。スローフードを愛するファーストペースの仕事人。
もっと読む

似たレシピ