安い早い簡単!厚揚げとこんにゃくの炒め煮

いつでもお手頃価格で売ってる食材で簡単もう一品!片栗粉をまぶした厚揚げがトロっと美味しい!フライパン一つで簡単!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物といつでも安い食材でもう一品欲しかったのと、短時間で作りたかったので味を少し濃いめに強火でガッと炒め煮てみたら美味しかったので載せてみました。
安い早い簡単!厚揚げとこんにゃくの炒め煮
いつでもお手頃価格で売ってる食材で簡単もう一品!片栗粉をまぶした厚揚げがトロっと美味しい!フライパン一つで簡単!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物といつでも安い食材でもう一品欲しかったのと、短時間で作りたかったので味を少し濃いめに強火でガッと炒め煮てみたら美味しかったので載せてみました。
作り方
- 1
こんにゃくを厚さ半分に切って薄くする。こんにゃくの裏表に格子切りを入れて味をしみやすくする。それから一口大に切る
- 2
①をフライパンで焼き目が付くまでから煎り。煎り終えたら一度取り出す。
- 3
ピーマンは一口大に乱切り。厚揚げも一口大に切る。切った厚揚げに片栗粉を全面にまぶす。
- 4
★の調味料を全て混ぜておく。味を見て自分好みに調整してください。
- 5
②で使ったフライパンにゴマ油を適量いれて中火で温める。
- 6
フライパンが熱くなり全体に油がまわったら片栗粉をまぶした厚揚げを入れる。全面こんがりするまで焼き色をつける。
- 7
②のこんにゃくをフライパンに投入。
- 8
乱切りピーマンも投入。
- 9
ピーマンが軽くしんなりしてきたら★を投入。
- 10
水分が無くなるまで強火でグツグツさせる。時々木ベラなどで混ぜる。
- 11
水分が少なくなったら火を止めてかつお節を回し入れる。和える感じ
- 12
完成
- 13
2019年2月12日クックパッドニュースに掲載ありがとうございます!
コツ・ポイント
★の調味料は味が濃い目になるので好みで各減量増量してください。かつお節は火を止めてから和えるように回し入れてください!かつおの風味をしっかり感じられます ※醤油、麺つゆの分量調整しました
似たレシピ
-
簡単☆こんにゃくと厚揚げの中華風炒め煮 簡単☆こんにゃくと厚揚げの中華風炒め煮
食材がいろいろ値上がりしてるので、こんにゃくや厚揚げはお財布に優しいです。簡単・短時間で美味しく出来るのでおつまみにも♪ のっしのし -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ