【消防飯】カルボナーラ

オリーブぱいせん
オリーブぱいせん @cook_40188587

【速い!旨い!簡単!消防飯第1弾】
生クリーム不使用のとろっとろ濃厚クリームカルボナーラ
このレシピの生い立ち

いつ災害出場するか分からない状況での飯作りから生まれたレシピです。

災害現場で求められるのは、
【安全!確実!迅速!】

消防飯に求めたのは、
【速い!旨い!簡単!】

時間に追われる現代人をレスキューします。

【消防飯】カルボナーラ

【速い!旨い!簡単!消防飯第1弾】
生クリーム不使用のとろっとろ濃厚クリームカルボナーラ
このレシピの生い立ち

いつ災害出場するか分からない状況での飯作りから生まれたレシピです。

災害現場で求められるのは、
【安全!確実!迅速!】

消防飯に求めたのは、
【速い!旨い!簡単!】

時間に追われる現代人をレスキューします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ベーコン 約50グラム
  3. ニンニク 1片
  4. バター 1片
  5. 2個
  6. 牛乳 150cc
  7. スライスチーズ 3枚
  8. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ2杯
  9. 適量
  10. 胡椒 適量
  11. オリーブオイル 大さじ1杯
  12. FIRE 弱火時々中火
  13. 腕立て伏せ 時間が余ったら

作り方

  1. 1

    湯を沸かす。水1ℓに対し塩小さじ1杯。

    【パスタを茹でるのが一番時間かかる!よって一番先に湯沸かす!】

  2. 2

    材料準備。

    【なるべく無駄な皿使わない!】

  3. 3

    湯が沸いたら、パスタを茹でる。

  4. 4

    オリーブオイルを引き、ベーコンとニンニクを弱火でカリカリになるまで炒める。

  5. 5

    カリカリになったら、バターを入れ馴染ませる。

  6. 6

    チーズと牛乳を入れる。ここから中火でチーズが溶け出すまで煮る。

  7. 7

    鶏ガラスープをパスタの茹で汁(お玉半分)で溶かし、フライパンに投入する。

  8. 8

    トロトロになるまで更に中火で煮る。その後、火を消して少し冷ます。

    【熱い内に卵を投入すると固まっちゃう!】

  9. 9

    空いてる時間があったら洗い物。

    【さらに時間が余ってたら、腕立て伏せ】

  10. 10

    溶き卵をゆっくりと掻き回しながら投入。ソースは完成。

    【徐々に投入するのが大事!】

  11. 11

    パスタが茹で上がったら、冷ます。

    【パサパサになってもOK。その分、ソースとよく絡むようになる!】

  12. 12

    パスタをフライパンに投入し、ソースと絡ませる。

  13. 13

    皿に持って、胡椒ふって完成…

  14. 14

    ではなく、洗い物を済ませて完成!気持ちいい!

    【ここまで所要時間20分!】

コツ・ポイント

①卵が凝固しないようにソース、パスタともに適度に冷ます

②トロトロになるまでしっかり煮る(妥協禁止)

③空き時間に洗い物を済ませ、20分で完成を目指す

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリーブぱいせん
に公開

似たレシピ