空芯菜のにんにく炒め

Nanki
Nanki @cook_40165568

シャキシャキ食感が楽しい。夏の定番青菜炒めです。
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べて美味しかったので、家でも作ってみました。

空芯菜のにんにく炒め

シャキシャキ食感が楽しい。夏の定番青菜炒めです。
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べて美味しかったので、家でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 空芯菜 2束
  2. にんにく 3かけ
  3. 米油 小さじ2
  4. 創味シャンタン 小さじ2
  5. 白胡椒 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    空芯菜は水洗いして茎と葉に切り分ける。それぞれ4〜5cmに切る。

  3. 3

    大きめのフライパンににんにくと油を入れ、中火で加熱。

  4. 4

    にんにくのいい香りがしたら、茎の部分を加えて強火で2分。続けて葉の部分を加える。

  5. 5

    全体が鮮やかな色になったら調味料を加えてできあがり。

コツ・ポイント

強火でさっと炒めるのがポイント。炒め時間が長いと水っぽくなってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nanki
Nanki @cook_40165568
に公開
やんちゃなboy & girlのママです。こどもが食物アレルギーのため、毎日お弁当を作っています。美味しい、安全、時短なお料理作りに奮闘中!我が家のレシピが誰かの美味しいに繫れば、とても嬉しいです♪宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ