焼豚と白菜のオイスターソース炒め

クックCHUZZ3☆ @cook_40110731
市販の焼豚を活用して。ご飯の進む甘辛ソースです。
このレシピの生い立ち
お歳暮で頂いた焼豚をアレンジしたくて考えました。
焼豚と白菜のオイスターソース炒め
市販の焼豚を活用して。ご飯の進む甘辛ソースです。
このレシピの生い立ち
お歳暮で頂いた焼豚をアレンジしたくて考えました。
作り方
- 1
白菜、長ネギ、焼豚は食べやすい大きさに切り揃える。
オイスターソース、甜麺醤、酒は合わせておく。 - 2
フライパンにごま油を入れて熱し長ネギを炒める
しんなりしてきたら白菜を入れ更に炒める。 - 3
野菜が柔らかくなってきたら食べやすい大きさに切った焼豚を入れて更に炒め。
- 4
最後に合わせ調味料を入れて混ぜ合わせたら出来上がり。火は中火で通して下さい。
コツ・ポイント
焼豚に味が付いているので調味料は野菜の味付け程度で十分です。白菜の他にキャベツでも美味しいです。
どちらも芯の柔らかい部分を使うと時短になります。
甘目が苦手なら醤油やコチュジャンでも和風や韓国風になりアレンジも!
似たレシピ
-
-
-
焼豚の野菜#オイスターソース炒め 焼豚の野菜#オイスターソース炒め
お節に作った焼豚をキャベツやモロッコインゲンなどで熱々の野菜炒めにしました。旨煮の鶏肉などでも同じ様に出来ます。 ケロケロ1号めぐみん -
ニンニク芽と焼き豚のオイスターソース炒め ニンニク芽と焼き豚のオイスターソース炒め
ニンニクの芽が旬の初夏♪高栄養のしっかり食感野菜を、焼き豚と唐辛子で時短で炒め上げ。オイスターソースが絡まりやみつき!◎ ゆりーずきっちん -
-
市販の焼き豚で♪もやしとささっと簡単炒め 市販の焼き豚で♪もやしとささっと簡単炒め
市販のチャーシュー(焼豚)を使って、簡単なおつまみ。ラー油やレモン汁を絞って食べるとウマウマです。 yummysunny -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696543