フライパンで!時短ビーフストロガノフ

「ふくひな屋」の台所
「ふくひな屋」の台所 @cook_40127695

面倒くさい過程を一切スルー(笑)
隠し味は「合わせ味噌」「苺ジャム」これで旨みとコクが出ちゃうから不思議♡
時短30分強
このレシピの生い立ち
今日は少し涼しかったので、久々に煮込み料理が食べたくなり作りました♡
……でも時間はかけたく無い(笑)
コレが「ふくひな屋」版の「ビーフストロガノフ」♡
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

フライパンで!時短ビーフストロガノフ

面倒くさい過程を一切スルー(笑)
隠し味は「合わせ味噌」「苺ジャム」これで旨みとコクが出ちゃうから不思議♡
時短30分強
このレシピの生い立ち
今日は少し涼しかったので、久々に煮込み料理が食べたくなり作りました♡
……でも時間はかけたく無い(笑)
コレが「ふくひな屋」版の「ビーフストロガノフ」♡
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. a 牛肩肉(赤身ステーキ用) 2枚
  2. a 塩 適量
  3. a 片栗粉 適量
  4. b 米油 大さじ2
  5. b バター 10㌘
  6. b すりおろしニンニク 小さじ2
  7. c トマト缶 1缶
  8. c 赤ワイン トマト缶1/3
  9. 玉葱 1個
  10. d ウスターソース 大さじ2
  11. d 合わせ味噌 大さじ1
  12. d 苺ジャム 小さじ1
  13. 人参 1本

作り方

  1. 1

    牛肉の下処理。
    表裏に格子状に隠し包丁を入れて一口大に切る。
    バットに移しaを順番に擦り込む。

  2. 2

    フライパンに1とbを入れ中火で両面に軽く焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    2にcを入れて強火で煮込む。
    薄切りにした玉葱を加えて煮汁が半分くらいになるまで煮込む。

  4. 4

    3にdを加えて弱火で10分くらい煮込む。
    煮込んでる間に乱切りにした人参をスチーマーで3分ほど加熱しフライパンに投入。

  5. 5

    4の人参が柔らかくなったら火を止め皿に盛り完成。

コツ・ポイント

牛肉の下処理を丁寧にすれば絶対に固くはなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
「ふくひな屋」の台所
に公開
ナチュラル・フードコーディネーター。横浜の古民家に次男キャバリアと従姉妹chanとまったり生活。長男キャバリアふく丸2019年、2021年に2代目フェレット大吉が他界。通常は認可保育園の厨房で激務㊥。安全で時短な作りやすい「おうちゴハン」がコンセプト。「フォロー」「イイね」「つくれぽ」を下さる皆様に大感謝(❁´ω`❁)Instagramにて「おうち時間」ほっこりtimeを掲載㊥♡
もっと読む

似たレシピ