カレイの煮付け

じゅねち
じゅねち @cook_40075088

冷蔵庫の中に使いかけのうなぎの蒲焼きタレありませんか? 煮付けの隠し味に最高なんです♪ 味に深みが増しますよ^ ^
このレシピの生い立ち
土用の丑の日にうなぎを食べて、結構タレが残るので何か使い道はないかと考え、隠し味につかってみました(^o^)/

カレイの煮付け

冷蔵庫の中に使いかけのうなぎの蒲焼きタレありませんか? 煮付けの隠し味に最高なんです♪ 味に深みが増しますよ^ ^
このレシピの生い立ち
土用の丑の日にうなぎを食べて、結構タレが残るので何か使い道はないかと考え、隠し味につかってみました(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ切り身 4切れ
  2. 生姜 10g
  3. 煮汁 調味料
  4. 三温糖(砂糖でもO.K) 大さじ3
  5. 薄口醤油 大さじ3
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 200cc
  9. うなぎ蒲焼きのタレ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋又はフライパンに煮汁の調味料を全て入れ、皮を剥いて薄くスライスした生姜を入れ火にかける。

  2. 2

    煮汁が沸騰したら、カレイの切り身を入れる。

  3. 3

    アルミホイルで落し蓋をして、しばらく煮込んでいく。

  4. 4

    火が通ったら落し蓋を取り、煮汁をかけながらしばらく煮込んで完成です!

コツ・ポイント

あまり煮込みすぎると、焦げやすいので気をつけてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅねち
じゅねち @cook_40075088
に公開
料理を作るのが大好きで、日々いろいろなレシピを考えています!昔のレシピはg表記になっていますが、味が変わりそうなので そのままにしています ^_^ いつか料理本を出版するのが夢です。皆さんのつくれぽを頂くたびに、本当に料理好きでよかったなーって実感しています。レシピの大さじ・小さじは、すりきりの分量になっていますのでよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ