青梗菜の桜エビガーリック炒め

かもまる食堂 @cook_40108054
簡単副菜♪ シンプルな味つけだけど、お箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
生姜と桜エビで炒めようと思ってたのに、生姜を刻むのを忘れてて・・・。 急遽代打でガーリックパウダーを入れてみたところ、おつまみ風の好みの味になりました。
青梗菜の桜エビガーリック炒め
簡単副菜♪ シンプルな味つけだけど、お箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
生姜と桜エビで炒めようと思ってたのに、生姜を刻むのを忘れてて・・・。 急遽代打でガーリックパウダーを入れてみたところ、おつまみ風の好みの味になりました。
作り方
- 1
青梗菜は手で1枚1枚に分けてよく洗い、水気を切ってから食べやすい大きさに切る。(茎と葉に分けておく)◆を合わせておく。
- 2
フライパンにごま油を入れ中火で熱する。茎部分を入れ油がまわったら、桜エビ、ガーリックパウダーををふりかける。
- 3
よい香りがしてきたら、さらに葉も加えさっと炒めたら、◆をもう一度よく溶かして入れ、全体をよく炒め合わせる。
- 4
最後に塩,胡椒を加えて味を調整する。
コツ・ポイント
野菜のしゃきしゃき感がなくならないよう、火加減・炒めすぎに注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
結構おいしいチンゲン菜のがガーリック炒め 結構おいしいチンゲン菜のがガーリック炒め
沢山いただいてどうしようかと…簡単に炒めただけですが、いつも食べない息子も食べてました。つまみ、もう1品って時にも 千風。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18699334