タコの柔らかトマト煮 

マコト屋
マコト屋 @cook_40188909

トマトと煮るとタコが柔らかく仕上がるような。夏野菜と合わせました。
夏は冷たく冷やしてどうぞ。
ビールにもワインにも。
このレシピの生い立ち
タコの桜煮などの柔らかく煮たものが大好きでトマトソースで煮たら美味かろうと思って作ったところ、とても美味しく仕上がりました。
ご飯のおかずなら、白身魚やベーコン、ウィンナーを追加しても良いです。
上等なEXバージンだとなお良い。冷やしても。

タコの柔らかトマト煮 

トマトと煮るとタコが柔らかく仕上がるような。夏野菜と合わせました。
夏は冷たく冷やしてどうぞ。
ビールにもワインにも。
このレシピの生い立ち
タコの桜煮などの柔らかく煮たものが大好きでトマトソースで煮たら美味かろうと思って作ったところ、とても美味しく仕上がりました。
ご飯のおかずなら、白身魚やベーコン、ウィンナーを追加しても良いです。
上等なEXバージンだとなお良い。冷やしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タコ 足3〜4本
  2. トマト 2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 野菜 お好み
  5. ニンニク、生姜 各1カケ
  6. ハーブ お好み
  7. オリーブオイル 適量
  8. 唐辛子 お好み
  9. 塩、胡椒、砂糖 適量
  10. 顆粒コンソメ
  11. 白ワイン 100cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニク、生姜をオリーブオイルで炒め、さらにお好みで鷹の爪などの唐辛子を入れます。

  2. 2

    トマトを湯むきし種を取って入れる。ワイン、コンソメを入れ、タコを一口大に切り、煮込みます。40〜50分。

  3. 3

    タコが柔らかくなったら、塩、胡椒で味付けし味見して甘みが少ない場合は砂糖を少々入れます。お好みの野菜を入れ煮ます。

  4. 4

    バジルやパセリなど好みのハーブを入れ、エキストラバージンを回し入れ盛り付けます。今回はフェンネルを使用しました。

コツ・ポイント

タコはトマトで煮ると柔らかく仕上がるような。夏が旬のマダコに夏野菜を合わせました。今回は、ナス、ズッキーニ、ブロッコリ。キノコ類、根菜でも好みの野菜でOK.。ワインが無ければ料理酒でも良いです、トマトの水分量によって違うので加減してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マコト屋
マコト屋 @cook_40188909
に公開

似たレシピ