魚の梅煮【保育園給食】

杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad

暑い日にピッタリ!さっぱり食べられる煮魚です。梅干と一緒に煮ることで、魚の臭みが抑えられて、おいしいです。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーの1品にいかがですか?

魚の梅煮【保育園給食】

暑い日にピッタリ!さっぱり食べられる煮魚です。梅干と一緒に煮ることで、魚の臭みが抑えられて、おいしいです。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーの1品にいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、子ども1人分
  1. 魚(かじき 40g×5切れ
  2. しょうが(薄切り) 小さめ1片(4.5g)
  3. 梅干(種除きちぎる) 中1個(10g)
  4. さとう 大さじ1/2(4.5g)
  5. みりん 小さじ2/3強(4.5g)
  6. しょうゆ 小さじ2強(12.5g)
  7. 小さじ1/2弱(2g)
  8. 1/4カップ(50㏄)

作り方

  1. 1

    鍋に水、生姜、梅干、調味料を入れて煮立たせ、魚を加えて煮る。

  2. 2

    しょうがは除いて器に盛り、煮汁をかける。

コツ・ポイント

3回食(9~11ヶ月)・・・細かくほぐし、煮汁にとろみをつける。
3回食完了の頃(12~18ヶ月)・・・食べやすい大きさに切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad
に公開
杉並区のおいしい給食を是非ご家庭で調理してみてください。☆学校給食☆http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/gakko/1007751.html担当:学務課保健給食係☆区立保育園給食☆https://www.city.suginami.tokyo.jp/poyonavi/kyuushoku/index.html 担当:保育課
もっと読む

似たレシピ