短時間でも大丈夫☆鯖の梅煮

✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355
梅干し効果でさっぱりとした煮魚に。
このレシピの生い立ち
甘辛く煮付けた煮魚も良いけど、さっぱりと食べたくて、梅煮にしました。
今回は、ナスも梅干しを入れた時に一緒に入れて煮ています。一緒に煮るのが苦手な方は、別の鍋に同じ割合の煮汁を用意して煮てください。
短時間でも大丈夫☆鯖の梅煮
梅干し効果でさっぱりとした煮魚に。
このレシピの生い立ち
甘辛く煮付けた煮魚も良いけど、さっぱりと食べたくて、梅煮にしました。
今回は、ナスも梅干しを入れた時に一緒に入れて煮ています。一緒に煮るのが苦手な方は、別の鍋に同じ割合の煮汁を用意して煮てください。
作り方
- 1
鯖は酒を振ってしばらくおき、水気を拭き取ります。
- 2
フライパンに水・料理酒・おろししょうが・砂糖・しょうゆを入れて煮立て、鯖を入れます。
- 3
梅干しを丸ごと入れて、落し蓋をして10分ほど煮て、みりんを回し入れて煮立たせ、火を止めて味をなじませます。
- 4
付け合わせのナスは縦半分に切って3等分に切って、皮に斜めの切れ目を入れて煮ます。煮汁を別に作っても、同じものでも◎
コツ・ポイント
10分くらい煮て、サラッと仕上げた煮付けなので、こってり仕上げたい方は、長めに煮てくださいね。
似たレシピ
-
-
◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆ ◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆
梅干しを入れることでサバの臭みを消してさっぱり夏でも食べやすい煮魚です( *´艸`)しっかり味でご飯もすすみます♡ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21088049