レンジで簡単☆なすの香味だれ和え

かみかみみかん
かみかみみかん @cook_40189063

あと一品、すぐできます!
冷やしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
自家菜園でなすが大量にとれるので、作ってみました。

レンジで簡単☆なすの香味だれ和え

あと一品、すぐできます!
冷やしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
自家菜園でなすが大量にとれるので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3個
  2. ●しょうゆ 大さじ2
  3. ゴマ 小さじ1
  4. レモン 小さじ1
  5. おろししょうが(チューブ) 2㎝くらい
  6. お好みで 大葉 適量

作り方

  1. 1

    ナスを切ります。ヘタを切り落とし、縦4つ切り、長さは半分にします。水にはなし、アクを抜きます。

  2. 2

    ナスの水気をきり、皿にのせ、ラップをかけて電子レンジで4分加熱します。 (加熱時間は様子を見て調整してください。)

  3. 3

    香味だれを作ります。●の材料を混ぜます。

  4. 4

    2 のナスをすぐ水にとり、さまします。手で水気をしぼって、3の香味だれと、さっと和えてできあがり☆

コツ・ポイント

冷やしてもおいしいです。市販のレモン汁としょうがのチューブを使っていますが、レモンやしょうが、そのものがあれば、よりおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かみかみみかん
かみかみみかん @cook_40189063
に公開
自家製野菜どうやって料理しようかなぁ…と、みなさんのレシピを参考にさせていただいています(^^)大1、中1、小1の子どもたち…食の好みがバラバラなので苦労してます!できるだけ楽に、安く、時短で、だけどおいしい料理目指します♪
もっと読む

似たレシピ