ペッパーランチ風 ステーキプレート

えーかづ @cook_40189101
がっつりお肉がたべたーい!
スタミナもつき、盛り盛り食べれます!
このレシピの生い立ち
ペッパーランチが食べたいけど、家の近くにない!それでは、作ってみようと思い、豪華にステーキ肉で作ってみました。
ペッパーランチ風 ステーキプレート
がっつりお肉がたべたーい!
スタミナもつき、盛り盛り食べれます!
このレシピの生い立ち
ペッパーランチが食べたいけど、家の近くにない!それでは、作ってみようと思い、豪華にステーキ肉で作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、にんにくはスライス切り、青ネギは小口切り、もやしは塩胡椒で炒める。
- 2
【ガーリックライス】
中火でフライパンにバターを入れ溶け始めたらスライスしたにんにくを入れる。 - 3
ミンチ肉を入れ、色が変わってきたら、みじん切りした玉ねぎを入れ、色が変わるまで炒め、塩胡椒で味付けをする。
- 4
③にご飯を2人分入れ、まんべんなく混ぜ、ガーリックライスの出来上がり!
- 5
【ステーキの焼き方】
30〜1時間前に常温に出しておく。筋がある場合は切り込みを入れ、焼く前に両面、塩胡椒をふる。 - 6
バターを引き、強火で30秒片面に焼き色をつけ、裏返したら弱火にしてお好みの焼き加減で1〜3分焼く。
- 7
フライパンから取り出したら、アルミホイルで包み3分ほど休ませる。
- 8
【ステーキソース】
フライパンにバターと焼肉のたれを入れ、弱火でバターが溶けるまで混ぜ合わせ、ソースのできあがり! - 9
ガーリックライスにもやし、ステーキ、コーンと青ネギを盛り付け、ソースをかけ、最後にブラックペッパーを振ったらできあがり。
コツ・ポイント
写真のステーキは牛モモ肉を使いましたが、サーロインなど、お好きな部位でも作れます。
ステーキを焼く時は、何度も動かすのではなく、片面強火で焼き色をつけて、裏返したら弱火で焼くのがポイントです。硬くならず、おいしく頂けます。
似たレシピ
-
スキレットでペッパーランチ風のステーキ丼 スキレットでペッパーランチ風のステーキ丼
元ハンバーグステーキ職人のステーキ丼です!男のロマンなガッツリ肉ご飯ですよ!アツアツを召し上がれ! しるびー1978 -
安いステーキ肉でステーキ 牛肉 簡単 安いステーキ肉でステーキ 牛肉 簡単
2018.2.21「ステーキ」で1位!ガッツリお肉系のおつまみが食べたくなった時におススメの一品です。ご飯も進むよ。おつまみファクトリー
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18701538