鮭と鶏のホイル蒸し
正月の余り食材をぶち込む。
このレシピの生い立ち
正月の鮭やら蒲鉾やらが残って段々うっとうしくなってきた。
作り方
- 1
塩鮭は1切を斜めに2等分、鶏はそぎ切り。白菜ざく切り、葱は斜め切り、人参いちょう切り、しめじはほぐし、三つ葉2cm長さ。
- 2
☆の調味料を合わせておく。蒸し器をセットする。
- 3
アルミホイルを35〜40cm長さを3枚。白菜、人参→鮭と肉→その他〜と一人分ずつ均等に重ねて、酒を小さじ1づつふる。
- 4
☆を均等に割り振ってかける。ホイルを閉じて蒸気が上がった蒸し器で20分。火の通りで加減。
- 5
器に移して三つ葉をのせて終了。
コツ・ポイント
焦げが怖いのでフライパンでなく蒸し器を使用。蒸し器が小さいから1個ずつ蒸すはめになった。鮭は塩の強いやつだから塩気はこれ以上足さぬ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
トースターで鮭のレモンバターホイル蒸し トースターで鮭のレモンバターホイル蒸し
バターレモンの風味が食欲をそそります。材料を切ってトースターで蒸し焼きにするだけだからその間にもう一品作れます oo_aki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702566