おもてなしにそうめん器でアレンジそうめん

京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943

そうめんを器にして揚げて見ました。そうめんの具を色々乗せてちょっとおしゃれに❗そうめんつゆでいただきます
このレシピの生い立ち
そうめんのアレンジを考えて試行錯誤して出来ました。

おもてなしにそうめん器でアレンジそうめん

そうめんを器にして揚げて見ました。そうめんの具を色々乗せてちょっとおしゃれに❗そうめんつゆでいただきます
このレシピの生い立ち
そうめんのアレンジを考えて試行錯誤して出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん 1束(アルミカップ4個以上は出来ます)
  2. お弁当のアルミカップ 4個
  3. きゅうり 適量
  4. 少々
  5. 1個
  6. 砂糖・塩 少々
  7. 天ぷら油 適量
  8. ねぎ 小口切り適量
  9. そうめんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    お弁当のアルミカップの中央にフォークで数ヶ所穴を開けます。

  2. 2

    大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かしてそうめんを茹でます。ゆで時間は、そうめんの裏面の作り方を参考にしてください。

  3. 3

    ゆであがったら、ざるにあげて、アルミカップにそうめんを器になるように置きます。乾かします。

  4. 4

    きゅうりを小口切りにして塩をふって約10分置いて水分を絞ります。

  5. 5

    卵を砂糖・塩で味付けして卵焼きを作ります。写真は約1.5 cmに切ります。

  6. 6

    天ぷら油を約180℃に熱して、そうめんをあげます。固まるまでそっと揚げます。

  7. 7

    ⑥が固まったら、ひっくり返して裏も揚げます。

  8. 8

    きゅうりや卵焼きを乗せて、ねぎの小口切りをかけたら出来上がりです。そうめんつゆをかけていただきます。

  9. 9

    一番初めに揚げたそうめんは、周りが取れて広がり失敗しましたが、中央に寄せて固めたら皿になりました。

  10. 10

    追記
    わかりやすくめんつゆ→そうめんつゆに変更しました。

コツ・ポイント

そうめんを約7cmぐらいの円にして、器にしてもいいですね。
そうめんは、茹であがったら冷水で洗っていません。すぐにかわくので箸を使ってアルミカップに置いて行きます。
具は、ハムとかもやしを茹でたり色々アレンジ出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943
に公開
フエルトのマスコット作りが大好きです。ケーキとウサギはフエルトで作りました(^o^)v料理は、苦手 (^_^; でも、料理を作れる事に感謝、そして美味しい料理を食べれる事に感謝、何より「美味しい」と言って、私の料理を食べてくれる事に感謝して、日々料理の勉強中です。クックパッドさんを通じて「美味しかった」とたくさんのれぽを届けて頂いた皆様、私に料理を作る楽しさを教えて頂いた事に感謝です。
もっと読む

似たレシピ